11月3日は全国的に「晴れの特異日」。しかしこの日はあまり天気が良くなく、雨も時折舞ったような...。
天気はともかく、駿台甲府野球部は、甲陵高校と1試合行いました。私は検査の合間で東京にいたため、応援に行くことができませんでしたので、結果だけ記しておきます。
○駿台甲府 5-3 甲陵:鶴田、青木-一瀬健
ここ最近、一年生部員のレベルが上がってきたことにもよりますが、部員の数が少ないため、2試合練習試合があると、ほとんどの選手が試合を経験するようになりました。
それはそれでいいのですが、1試合をすべてまかされて途中で交代するケースが少ないため、私の目から見ると、選手が試合に出られることに慣れてしまったような感じがすることがあります。
怠慢なプレーがあったら交代する、試合で調子が上がらない選手がいたら控えの選手と交代させる、ひとつのポジションに固定しないで他のポジションを経験させる
。
こうしたことを積み重ねて、選手には1イニングでも長く試合に出ることができるように努力する、ということを学んでもらうことがチームとしてのレベルアップにつながると思います。
親のひとりごとでした。(それにしてもあと数人は部員がほしい)
天気はともかく、駿台甲府野球部は、甲陵高校と1試合行いました。私は検査の合間で東京にいたため、応援に行くことができませんでしたので、結果だけ記しておきます。
○駿台甲府 5-3 甲陵:鶴田、青木-一瀬健
ここ最近、一年生部員のレベルが上がってきたことにもよりますが、部員の数が少ないため、2試合練習試合があると、ほとんどの選手が試合を経験するようになりました。
それはそれでいいのですが、1試合をすべてまかされて途中で交代するケースが少ないため、私の目から見ると、選手が試合に出られることに慣れてしまったような感じがすることがあります。
怠慢なプレーがあったら交代する、試合で調子が上がらない選手がいたら控えの選手と交代させる、ひとつのポジションに固定しないで他のポジションを経験させる
。
こうしたことを積み重ねて、選手には1イニングでも長く試合に出ることができるように努力する、ということを学んでもらうことがチームとしてのレベルアップにつながると思います。
親のひとりごとでした。(それにしてもあと数人は部員がほしい)