今月の初め、「こむぎ」のベッドを用意したことはブログに書きましたが、妻がそれにカバーをかけました。
「こむぎ」に限らず、おそらく全てのウサギがそうであるように、ベッドのふちをかじってしまい、ボロボロにしてしまいました。
それのみか、中のウレタンを引っ張り出し食べようとするのです。妻曰く「少しは食べてしまったのではないか?」と。
ということで、百均からフリースのような素材の布を買ってきてベッド全体を包みました。
この素材、実は写真のピンクのタオルと同じ素材です。
長いこと使っても「こむぎ」がボロボロにしないので採用することに決めました。
幸い、カバーを付けてから「こむぎ」の "おイタ" は止みました。
そしてけっこうベッドの中に入るようにもなりました。
この先、どんどん寒くなりますから、益々使用頻度は上がりそうです。
昨日は「こむぎ」の定期体重測定の日。
結果は、前回より60グラム減の2,217グラムでした。
最近、ずいぶんと丸々としてきたと思っていましたが、毛が生え代わっているだけなのかもしれません。