昨日のZoomでの研修が終わりました。
昼食を挟んで7時間。
疲れました。
特に前半の座学(3時間ほど)はほとんどしゃべり通し。
近くにお茶の入ったコップを置いて、研修を行いました。
一時間ごとに5分間の休憩。
話す方も大変でしたけど、聞く方も大変だったろうと思います。
まあ、何とかやり終え、心地よい(?)疲労感に包まれました。
おかげで、昨夜はブログを更新するほどの元気も無し。
今朝は朝から家でお仕事(今日は出勤無しです)。
珍しくメールがあまり入らないので、他の仕事がはかどります。
公民館の敬老のお祝いを贈るイベント(3月6日)用ののし紙の印刷は、この時期の恒例行事です。
市販ののし紙に「寿」の文字と公民館名を印刷します。
今回はプリンタが変わったので、印刷位置が微妙にずれました。
予備も含めて全部で200枚の印刷したものを、発注の担当者に届けてきました。
北京五輪も昨日で閉幕、やっと静けさが訪れます。
テレビのワイドショーではまだダイジェストで盛り上がっていますが、単に「良かった良かった」で終わらせてはいけない問題をたくさん抱えた大会だったことを忘れてはいけないと思います。