五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

定期検査

2022年02月25日 | 一病息災

半日仕事を休んで、隣町の病院に行きました。
一、二か月おきに検査をしています。
採尿、採血、それに体重測定。

前回の結果はまあまあだったのですが、今回は若干悪化してしまいました。
主治医曰く「あなたの年齢ではギリギリの範囲」なんだとか。
ここ数カ月、12時前にはほぼ寝ていませんので、慢性的な睡眠不足。
身体に良いわけはありませんね。

相談の結果、薬を一種類変えることになりました。
インスリンの分泌を促進させるホルモンと同じ作用をする薬。
主治医の説明によれば、新しい薬で、これまでは皮下注射でしかできなかったとのこと。
良く効くことは効くらしいのですが、それだけに副作用もあるらしく...。
胃の不快感、便秘、下痢など。
説明を聞けば聞くほど、怖くなる部分もあります。
それだけ、身体がのっぴきならない状態になっているということで、心して生活習慣から直さなければ、と思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする