五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

9年目に入りました

2013年02月18日 | 日々のつれづれに
この「五十の手習い足払い」のブログが昨日2月17日でちょうど満8年となり、今日からいよいよ9年目に突入しました。
いやいや自分ながら良く続いたものだと思います。

元はといえば、単身赴任を機にそれまでのホームページからブログに切り替えました。
山梨の実家の家族や京都で独り暮らしをしている長男に自分の単身赴任生活をつづろうと思って始めたのですが、その後子供たちの転居(入学、卒業、就職などによる)や自分自身の退職・山梨への帰郷などもあり、その都度読んでもらいたい対象は変わりました。

あくまでも家族・親類・ごく親しい友人向けのものでしたが、アクセスの記録を見るとここのところずいぶん増えてきた感じがしています。
2年前に退職して山梨に戻ったあたりからほぼ毎日更新のペースを守り続けているのも理由なのかもしれません。
記録を見ると今回が1,625回目の投稿になります(途中削除してしまったものもいくつかあったような記憶もありますが)。

このブログを始めたのが2005年の2月、当時まだ50歳でした。
ですからこの名前を付けたのですが、この4月にはいよいよ59歳になります。
というわけでとっくに「アラカン」の仲間入りをしておりますが、まだしばらくは若い気持ちでこのタイトルを使わせていただこうと思いますので、お読みいただいている皆様今後ともよろしくお願いいたします。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八ヶ岳 | トップ | “清美”さんからの詐欺メール »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (300SL)
2013-02-20 08:18:37
素晴らしい・・・・(拍手X沢山)
毎日、楽しく拝読させて頂いております。
益々のご発展を・・・・ミニカーの記事を宜しく。
返信する
今後ともよろしく (のせ)
2013-02-20 14:11:40
ありがとうございます。やはりちょっと達成感がありますね。10年目に向けて気を引き締めていこうと思います。今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いします。
ミニカーネタも頑張ってアップします。ご期待ください。
返信する

コメントを投稿

日々のつれづれに」カテゴリの最新記事