「半ちゃんラーメン」は登録商標だった^^;
アルバイトの荷上げ作業…前日にハウス回りの除雪を完了して、前回より15分早出して、入念な準備態勢で出掛けたつもりであったけれど、山形市内の渋滞に巻き込まれ、集合時間に遅刻した。(バイト代金はゼロである^^;)まぁまぁ、オッカーの実家に支援物資(米)を届けて、家屋の安全確認だけはして来たから、それはそれで良しとしようと気持ちを切り替えるものの、足取りは重いのでありますよ^^;
そんな状態だから、お昼ご飯を準備するのも嫌になってしまい、二日連続の店屋物…「ご飯ものが良い。」と言う長男『ポン太郎君』のお希望に沿って、お店をチョイスするものの、『おやじぃ』は相も変わらず「半ちゃんラーメン」。炭水化物に炭水化物を追い足しして、お腹が一杯になっても、体内では「淡水」に変化するだけだからカロリーゼロ!とサンドイッチマンのギャグをパクって独り笑っている。
ところで、「半ちゃんラーメン」という名称は、「幸楽苑」が昭和57年に商標登録していたんですねぇ…昭和57年と言えば、『おやじぃ』は学生時代で、すでに「半ちゃんラーメン」という呼び名は存在したような記憶ではありますが、まぁ、他者による類似の商標を排除(求償)している訳ではないので、「一般化している名称を登録されても困ります!」などと言う『余計なしゃいこ』はしないことにする^^;
『しゃいこ』とは、我が在所で「お節介」のことを言うんですなぁ…。
降った雪もシャーベット状態に…
これを我が在所では『ざける』と言う。この程度なら走行上、さほどの問題も無いのでありますが、機械除雪で残った厚い圧雪が『ざける』と、ハンドルを取られたりして危険…降った雪を除雪して、お日さまが出れば、さらに『ざけ取り』をしてと、大雪の年は町の除雪費も嵩む一方なのでありますよ。歩行者と言うよりは、自動車優先の除雪ではありますけれど、車が走れなければにっちもさっちも行かなくなりますからしょうがない^^;
さて、ご近所の弟分の住む(棲む)家は、この大雪の年に屋根の雪下ろしもしないから、吹き溜まりが積もりに積もって、深いところで1m50㎝(想定)を超えている。(独り焦っているのは同居の老婆だけ^^;)近隣の住民も心配はするけれど、お口は『しゃいこ』しても、身体は『しゃいこ』したりしないのでありますよ。(自分の家のことで精一杯だもの^^;)ようやく休みが取れたのか、家主が黙々と雪下ろしをしているから「どうだ?すけっか?(手伝うか?)」と声を掛け、返事もしない彼の性格は熟知しているつもりだから、「兄貴頼むとひとこと言え!」と強制的に下から声を掛けるのであります。「お願いします。」と小さい声で応えた彼に「お願いされれば、手伝ってやる。」とどこまでも上から目線で兄貴風を吹かせる『おやじぃ』である^^;(十分、『余計なしゃいこ』ではある^^;)
屋根から雪を下ろすこと自体は、転落さえしなければ、さほどの労力でも無いのだけれど、落とした雪を片付けるのがひと苦労なんですなぁ…幸い隣家との空間(敷地)があるから、除雪機械で飛ばして積み上げて…(こちらの方が助かったに違いない。)ようやく同居の婆さんも安心しただろうけれど、外見(外野席)でも、ようやく下ろしたかと安心できる。口だけの『余計なしゃいこ』は、嫌われるものだけれど、まぁまぁ、こちらの『しゃいこ』は感謝されたかな?と自分に言い聞かせることにする(笑)