今日も雲が東空を埋めていて、これはお月様には逢えないかと危ぶみながら、月の出18:18から約1時間。どこかに雲の隙間があれば、満月の強さで雲があってもどこにいるか位はわかるのではないか~と思えました。
まだ、低いところにいるので、ベランダからでは木が邪魔して見られないと思って、食後に東に開けた公園に散歩がてらでて見ました。すると、思った通りに満月のいるあたりが明るくてすぐ分かりました。
慌てて写真を撮り始めましたが、昨日の明るい満月を撮った設定になっていたので、手間取っているうちに月は一旦雲隠れ。
シャッターチャンスというのはかくも難しいものと、嘆きつつ場所を移動。さらに東空が見やすい川ぞいの場所へ。
すると・・・・
奇跡のように月が姿を現し、私は横の電信柱にカメラを押し付けて固定すると撮影開始。左の出はじめ2017/8/7 19:18 で一番右の月が消えたのが19:19。秒数まで出ていないので分かりませんが、本当に1分ほどの間の出逢いでしたが、満月を確かめることができました。
小さい写真では分かりませんが、こうやって真ん中の写真をアップしてみると、輪郭がしっかり丸いのが確認できますね。
さて、私が応援しているイチロー。昨日はゴロ、今日は登場機会もあたえられませんでした。残念。このフルムーン・パワーが届いて、どうか明日はスタメンで大活躍してくれますように!お月様、よろしくっ!!!
この後、家に戻ってしばらくしたら雨が降り出し、土砂降りに。今日も、8月4日に続いて奇跡のようなお月見ができました。
台風5号が、あちこちで大雨を降らしているようです。どなたも気を付けて、被害がありませんようにお祈りしています。お月様も雲の上から見守って下さい。この満月、早朝に沈む前に昨日予告したように、部分月食で地球の影で1部が隠されるお月様ですが、それを見られるのはどうやら雲の上にいる人だけのようですね。天体イベントがあまりない今年なので、部分月食みられなくて残念です。
追伸: その後、また雨の後に今 月がみえ始めました。雲があるので、クリアな形では楽しめないながらも、雲に遮られながらも部分月食がみられるかもしれません。でも、確信がもてないので、私も夜中に偶然目が覚めたらみるかもしれませんが、もう寝てしまうことにしようかと思っています。
今、見えたお月様を再度アップしてみますね。結構きれいにみえましたよ。