今日は、孫が調子を崩していると聞いて、応援に次女の家に行ってきました。心配していたより元気で、一緒に昼食を食べて、パパとママが買い物にいったりする間、本を読んだりレゴ遊びをしたりして過ごしました。
孫も牛乳とか、食事もとれるようになったので、ほっとして夕方、家路につきました。帰りはいつものように、主人の実家の様子を道すがら寄って覗き、塀から出ている蔓を処理して、郵便物をとって、車を置かせてもらったコンビニで買い物をして帰りました。
コンビニを出た時はまだ明るかったのですが、車を走らせ始めてしばらくすると、車のバックミラーに映る景色が暗くなって雲の形が浮かび上がってきました。雲の隙間に三日月が浮かび上がって見えてきたかもしれません。
なんだか、背中に月の視線を感じながらも、車を運転していては後ろを振り向く訳にいきません。信号で引っかかるのを待って、後ろを振り返ってみると・・・三日月が浮かび上がっていました。
となると、今度は車を止める「視界が西に開けたコンビニ」探しです。
「やぁ~、よかった!久しぶりに会えましたねぇ、お月様」
昨日は、見えるかと思いながら太陽に近いのと、雲が一杯だったのでみられず、気付けば9月13日の日付が変わってすぐのお月見以来10日ぶりのお月様でした。台風がきて、長いこと日本列島の各地で被害をもたらし大変な台風でした。今回の月の巡りは天気に恵まれるでしょうか。この巡りの10月4日は中秋の名月となります。満月は10月6日3:40(夜中)なので、満月ではなく、満月よりちょっと前の月になりますよ。お月見の季節です!しっかり膨らんでいく月の姿を楽しめるといいなぁ~~~~。
さて、さらに車を走らせながら、1回写真は撮れたとはいえ、背中の感じる視線が気になっていました。車が向きを変えて西空が見えるような場所になった時に、信号待ちでお月様さがし。
お~っ、いたいた。顔を見合わせます。
「なんだ、お月様 雲で顔が半分じゃん」
「あれ、今度は雲隠れ?」
ちょっと気になって、途中スーパーの駐車場に寄らせてもらって、こんなショットを撮りました。出たり入ったりで気をもませたお月様でしたが、短時間でちょっと笑顔を私に向けてくれたところをすかさずパチリッ!
月は、雲と遊んでいてちっともじっとしていてくれない存在。だから、気づいた時には写真を撮るなら早めに行動しないと、姿を捕えそこねてしまいます。今日はどうにかいい場所が2回みつかりましたが、家に着いた時には、お月様はすっかり姿を消してしまっていましたよ。途中で会えてよかったぁ~。
月に癒されながら、今日も1日が終わりました。帰宅してもいろいろ慌ただしいこともありましたが、それも1件落着。静かな月のない夜が続いています。
今日1日が無事に終えられることに感謝して。
明日もいい1日になりますように!
* 忘れるところでした。一昨日、今日と代打だったイチローに快音は聞かれませんでしたが、明日からは9連戦で10月2日がシーズンの最終日。今シーズン中にあと2本安打がでれば21位タイです。そして、来シーズンの契約は?マーリンズが持つイチローとの来季選択権行使については新体制がスタートして、その編成責任者になるデレク・ジータ、あのヤンキースでイチローと仲が良かったジータが中心となって決めることになりそうだと言われています。マッティングリー監督のイチローへの信頼も篤いし、期待しています!!!!