felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

月が木星から離れました

2022-01-08 20:07:49 | 知ろう福島のこと

   まだ、少し雪が残る底冷えのする関東。でも、空は晴れて雲一つなく、夕方になると月が青空に見えました。

       

      暗くなると、さらにくっきりと見えるようになったお月様。

          

         ああ、きれいなお月様ですねぇ。だんだん木星から離れているお月様ですが、今日ならまだ木星とぎりぎり写真が撮れるかな?

                

        こんなに月を小さくしてやっと右下に木星が入ったのですが、大きい画像でみると見えましたが、アップしてみたら消えた!? という訳で、これからしばらくは月は惑星から離れて行って、冬の星座に向かっていきます。今、夜8時、9時になると賑やかなオリオン座で有名な「冬の星座」たちが見えていますが、そこに向かっているんですよ。月を見つけたら、目を少し東寄りの賑やかな冬の星座も眺めてみてくださいね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お迎えに来てくれた月(木星... | トップ | もう半月になった月 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (felizmundo)
2022-01-09 22:16:18
>ブドリさん
  昨日、17:17に水星と土星を見られたのですね。私は、昨日はまだ見られるかなぁ~と思いつつ、寒さに負けて家のベランダから月と木星だけみておしまいにしてしまいました。そして、今日は曇りでしたね。
返信する
Unknown (ブドリ)
2022-01-08 23:15:15
月と木星は離れましたね。
土星と木星も離れた分、土星と水星が近づいてましたね。
水星と土星はかなり見にくくなってますね。
暗くなり始めて肉眼でなんとか見つけられるようになってから、沈むまでが短いので、撮影も短い時間の勝負でした。
水星と土星の接近は短時間の勝負ですよ。
返信する

コメントを投稿

知ろう福島のこと」カテゴリの最新記事