今日は天気が昨日の朧月で悪いと予測していたのに、案外天気のよい1日だった。そこで、久しぶりに庭仕事。
買ったままになっていた花を植えて、ちょっぴり草取り。そして、元気を取り戻してきた4つ葉のクローバーの家族写真を元気になって来たところでパチリッ。
あれっ、今、写真をみたら、上の段の方は、お世話する前に写真を撮ってしまっていたようで、ちょっと枯れた葉が垂れ下がっていますが・・・ちゃんと、ケアしましたよ(笑)だけど、実は上の段にした訳は、手前は育っているのですが、奥がまだハゲていて、4つ葉が育っていないから。これから暖かくなったら、手前の鉢のように頑張ってもらいましょう。
そして、午後になりお月様が出ているかと外を見に出た時には、おやおや雲が出始めて見つけられず・・・。
でも、夕方買い物に出ようと外に出たら、「お~い」とお月様が案外としっかりした声で私に呼びかけてきたんです。
「あらっ、さっき見た時は出てきてくれなかったのに、もっと雲が出ているかと思ったら・・・こんにちは!」
不思議にこんなに綺麗にお月様が出ていたんです。ところが、この後、買い物をして、公民館にちょっと寄って杏の花?の写真を撮る頃には、すっかり曇天に戻ってしまい、結局お月様は、ちょっと挨拶にでてくれて雲の後ろに隠れてしまったようです。
今日は、もうお月様は出て来ないかもしれませんね。
ところで、正月に原発再稼働をやめるような発言をしたと思ったら、その数日後には前言を翻して、原発に関する議論の必要性を言ったまでと言ってのけ、奇妙な印象を与えた経団連の大西会長。その言い訳に対して、ではその議論を活発にしようと「一般公開の討論」を求めた小泉元首相が率いる「原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟(原自連)」に対し、経団連の事務局が(討論会を開くとしても、中西会長は出席しない)という考えを示したり、腰が引けて後ろ向きなのだそうだ。
原自連会長、吉原毅氏(城南信用金庫顧問)は言う。
経団連の事務局は経産省から天下りした方々が主導権を握っていて、国の意向を代弁する組織になってしまっている。我々は経営者が中心となった本来の経団連の構成メンバーと一般公開討論をし、国民の方々に聞いていただきたい。
中西氏の言う「一般公開の討論」が、九電や東電の例のような「やらせ討論会」をイメージしているのなら、経団連が原自連の申し入れに応じることは決してないだろう。「特定の団体ではなく、広く一般市民と議論したい」などと、もっともらしい理由をつけて断るに違いない。
ココのMAG2NEWSから、是非詳細を読んでみよう!
そして、この原自連の主要メンバーである河合弁護士が制作した「日本と原発 4年後」の映画完全版がyoutube で無料公開が続いている。現在ようやく3万アクセス。もっと皆さん拡散して、すべての日本に住む方に見て考えてほしいです!ココから見られます。
私も見ました。NHKがまだこのような番組を報道できていることに少し安心もしましたが、報道された事実は、とても「安心」とはほど遠い現実です。
こんな現状で外国に原発を売る、再稼働を画策する人は、現実から目を逸らして、国民の「安全」からかけ離れた利益で動いていることは明らかです。
NHKで廃炉についての番組をやっていましたね。
未だに溶け落ちたデブリの状態もつかめず、どのように回収するかも見通しが立たず廃炉への道筋が見えない現状で、廃炉作業中に再び大地震が来ないとも限らず、作業中に何が起きるともしれないのに住民の避難を解除していっていいのでしょうか。
この状況で再稼働をすすめていいのか。
廃炉をすすめているうちにこの世からいなくなっている年寄りが稼働を推進する無責任さに腹立たしさを感じますね。