felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

月はもうこんなに金星と離れていましたっ

2024-11-07 22:35:06 | 惑星・天体ニュース

  4日に三日月をみてから、一昨日、昨日は天気に恵まれず 月に会えずにいました。

  そして、今日は快晴! いろいろ、気の揉めることの多い1日でしたが、お月様が空で見守ってくれていたお陰で、行きも帰りも電車で座っていくことができ、手続きも2年ぶりで、やや不安な気持ちもありながら無事に心配もなく済ませられ・・・返って、ちゃんとしたやり方を教えてもらえ、安心できました。

  もう家に駅から車で帰るだけ~となった時に、(そうだ、もう青空の中に月がみえそうだ)と、お月様に「ありがとう」を言いたくなって、月のいるあたりを信号待ちの時にみあげると、空に浮かんだ月がすぐに目に飛び込んできました。

  「やはり、守ってくれていたのね。どうもありがとうございましたぁ~」。「よかったね」。「はい!」。

  自宅でひと息すると、カメラを準備して月の写真を撮りました。

  

    もう、2日見られないでいる内に けっこう膨らみを増してきたお月様でした。

    夕飯を食べる前に水星がまだ沈む前にみられるかな?と西空の低い所が見える場所まで行ってみたのですが・・・

   

     残念ながら、もう水星は障がい物の木立のなかに入ってしまったようで見られませんでした。そこで、金星と、金星にすっかり取り残されて まだ空高くにいるお月様のツーショットを撮ってみました。もう随分離れてしまいましたね。

    

      こうやって、月だけをアップしてみると、身体がキリリと引き締まり、まだまだ半月にはならなそうなお月様でした。金星と撮った写真はボケボケで満月みたいに写っていましたが、これが本当の月の姿でした・

      今日も無事に1日を過ごせたことに、心から感謝して。明日もいい1日を無事に過ごせますように~と、お月様にお願いしました。

      

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「日本と原発4年後」 | トップ | 青空に見つけた今日の月 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブドリ)
2024-11-08 10:03:36
少し見られない間に、月と金星が離れちゃいましたね。
水星はこれから少しは見やすくなってくるので期待ですね。でも、近くに目印となるものがないから見つけるのも大変です。

私の記事中の月の時間が間違ってましたね。というか、前の記事をコピーして直し忘れてました。
正しくは13:47でした。
返信する
Unknown (felizmundo)
2024-11-08 22:55:22
>ブドリさん
  月は、今度はもう土星に近づいてきていますね。
月が満ち欠けしているのをみていると、日々がどんどん通り過ぎていくのを感じます。もう、これで11月8日。アッと言う間に暮れに近づいています。
返信する

コメントを投稿

惑星・天体ニュース」カテゴリの最新記事