日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



11/4蒔きの葉物野菜。
間引き菜をポツリポツリと食べていたけれど、もう3ヶ月も経つのに寒くて生長が十分でなく、その後放っぽらかし状態です。

小松菜が不織布カバーの中で青々して、大きさは不十分だけどこんなものでいいかな~と思い収穫してみました。
間引き菜のように柔らかくなく、3ヶ月も置いたからか?スーパーにあるようなしっかりした葉になっていました。
日にちがたてばこんな風になるのね~。



収穫してみて初めて気がついた!
葉の裏に白い斑点!
何だろう?と思って、ネットで調べてみましたら、どうやら『白さび病』らしい。

初めての経験です。
カビの胞子で空気伝染する病気だそうです。
密植や連作が原因になるそうで、そのまま当てはまってる・・・。

白い斑点が破れるとそこから胞子が飛び散り、他の葉の気孔から取り込まれるらしいので、まだ斑点のない葉もカビ菌に侵されているかも~。
あっしゅには食べさせられないな~。

小松菜の白さび病はカブやチンゲン菜にうつるそうだけど、同じスペースにホウレン草と菜花が植わっていて、気持ち悪いので残り全部収穫しました。
菜花は同じアブラナ科なのでうつったかな~と思ったけど、どれもきれいでした。

そして菜花を良く見たら、真ん中に小さな蕾ができていました~。

秋の菜花は丈は大きくなったけれど蕾ができなかった。
けれど、この菜花は丈は大きくないけれど蕾ができました。
3ヶ月も経っているからですね~、きっと。

ずっと休まず種蒔き、植え替え、収穫と繰り返してきたけれど、少し土を休ませることも必要だな~と思いました。
それこそ、冬の間は種蒔きせず、天地返しをして土の消毒をする必要があるのですね~。






コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )