日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。
CALENDAR
2012年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
Recent Entry
窓拭き
ミルデビュー
里芋と八ツ頭 収穫
菊芋のきんぴら
この冬初の切り干し
12月になりました
高尾山~城山 12月1日(日)
シシトウまだ採れます
ビワの蕾
ムカゴご飯
Recent Comment
yuto/
インフルエンザ予防接種
りんごのほっぺ/
インフルエンザ予防接種
yuto/
ブランド野菜
りんごのほっぺ/
ブランド野菜
yuto/
エイのぬいぐるみ
koyuko/
エイのぬいぐるみ
yuto/
エイのぬいぐるみ
りんごのほっぺ/
エイのぬいぐるみ
yuto/
玄米
koyuko/
玄米
Category
Weblog
(1489)
2023年の山
(3)
山の話
(159)
2022年の山
(13)
2021年の山
(5)
2020年の山
(2)
2019年の山
(17)
2018年の山
(1)
2017年の山
(1)
2016年の山
(1)
2015年の山
(1)
2014年の山
(25)
2013年の山
(21)
2012年の山
(28)
2011年の山
(22)
2010年の山
(30)
2009年の山
(19)
2008年の山
(17)
2007年の山
(15)
2006年の山
(10)
2005年の山
(9)
ウォーキング
(47)
野菜(花)作りの話
(708)
手作りの話
(179)
うさの話
(492)
ベイスターズ(野球)の話
(250)
Bookmark
goo
最初はgoo
My Profile
goo ID
yutorann
性別
都道府県
自己紹介
山が好き。
いつまで登れるかな~?
Search
このブログ内で
ウェブ全て
六国峠ハイキングコース~上郷森の家 4月8日(日)
2012年の山
/
2012-04-09 16:45:30
今年はお彼岸にお墓参りに行かれなかったので、
それでは桜の咲くころ六国峠ハイキングコースを歩きながら行こうということになりました。
六国峠ハイキングコースとは、金沢文庫登山口から鎌倉天園、北鎌倉までのコースですが、
本来の目的がお墓参りということで、天園まで行かず途中の上郷森の家まで歩きます。
金沢文庫駅からの登山口は、これまでのコースで落石があり危険ということで、
通行止め
になっておりました。
川沿いに進み踏切の先、大きなマンションの先を左に折れ、階段を登って行きます。
案内もあるのですが、文庫から行く場合ちょっと分かりにくいかも。
山道に入ると日溜まりの土手にはツボスミレがいっぱい~。
登山口から10分ほどで能見堂跡地です。
桜は咲いている木のほうが少ないぐらい。
一応ここは少しばかり小高いのですよね。
でもきれいに咲いている木もあります。
キブシもまだ可愛い。
こんなに満開の桜も。
ツボスミレと一緒にヒメウズもたくさん咲いていました。
いっぱい咲いているツボスミレとは色の違うスミレを見っけ~。
ピンク色がかっています。何でしょう?
葉はハート形ではなく丸くて、まだ開き切っていません。
この二株だけでした。
ムラサキケマン ウグイスカズラ
カラスノエンドウ
お天気も良く日差しが暖かい。
けっこうハイキングの人も歩いています。
小さなアップダウンを繰り返し、金沢動物園に到着。
ここまで一時間半ほどの行程です。
こちらも家族連れで大層賑わっておりました。
動物園の中からシダの谷に下りてコースに戻れることが分かりました。
前回はわざわざ動物園の入り口わきから入って行ったのです。
木道が設置され、ちょっとした湿地帯。
色々なシダ類が生えていましたが、なんとニリンソウが咲いていました。
コースに戻り動物園の脇から横横をくぐり、金沢市民の森に入ります。
前回は確かここから直接急な階段を尾根道に登ったのですが、
ひょうたん池の脇に木道が整備されていて、そちらに行ってみることにしました。
何んと、お昼寝中の水鳥!カモか~?
ひょうたん池の先はまだ整備途中のようでした。
急な階段を登ると大丸山に到着しました~。
大丸山は横浜市の最高峰(156.8m)です。
東京湾から房総半島まで良く見えました。
左端の三角屋根は八景シーパラです。
右手の奥に観音崎の灯台も見えました。(クリックで大きくなります。)
後は金沢自然観察の森から森の家まで下るだけ。
ここでまた違うスミレに出会いました。
花の色、形、葉も少し長めです。
観察の森のゲンジボタルの湿地。
カエルのたまごやオタマジャクシがいっぱいでした。
コメント (
6
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【あなたならどうする?】6億円当選したら何に使いますか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたならどうする?】6億円当選したら何に使いますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』