カマスの干物を作りました。
鮮度の良いカマスがありましたので購入。
5匹で300円程度。
鱗引きと小出刃(鯵切り包丁)は50年選手!!
鱗引きは一部ゆがんでしまい、小出刃は二回りも小さくなって柄もかなり傷んできました。
柄をすげ替えるか、買い換えるか悩んでいます。
カマスは水分が多いので、干物にするのが一般的です。
頭を付けたまま背開きにします。
10%の食塩水に30分ほど浸け、約1日ほど陰干しにします。
当地では「カマスの一升飯」とか言われており、ご飯が進む魚です。
カマスの干物を作りました。
鮮度の良いカマスがありましたので購入。
5匹で300円程度。
鱗引きと小出刃(鯵切り包丁)は50年選手!!
鱗引きは一部ゆがんでしまい、小出刃は二回りも小さくなって柄もかなり傷んできました。
柄をすげ替えるか、買い換えるか悩んでいます。
カマスは水分が多いので、干物にするのが一般的です。
頭を付けたまま背開きにします。
10%の食塩水に30分ほど浸け、約1日ほど陰干しにします。
当地では「カマスの一升飯」とか言われており、ご飯が進む魚です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます