今朝8時半頃いわき沖を震源とする地震がありました。
当地の震度は震度5弱、2月の5強と比べると時間も短くて余裕でした。
ところがミーニャンは地震が恐怖です。
地震のあと外に出たいと鳴くので出すと、それっきり入る気配がありません。
庭の片隅のミニトマトの栽培地に居ました。
ミーニャンと呼んでも目を開けるだけで動きません。
家に入ろうと催促しても全く動く気配はありません。
地震がよほど怖かったのでしょう。
この1年間で震度5弱が2回、震度5強が1回ととんでもない地震を経験しています。
我々は震度4程度では寝ていても起きることはありませんが、5弱となると起きて身支度を
整え、5強となると避難準備を急ぎます。
ミーニャンにとっては地震を理解できませんので、単に恐怖そのものなのでしょう。
落ち着いたら好物のチュール(チキン)をあげましょう。
りんこ様
大きな地震震度5弱以上ですと真っ先に
考えるのがアウターライズ地震です。
必ず巨大津波が発生すると言われています。
ミーニャンをつれて避難出来るか心配です。