HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

チェコのポップアップ絵本のお土産

2009-05-26 22:51:43 | 
PCスクールのお友達がオーストリア、プラハ、ブタペストに旅行されました。

こんなインフルエンザの騒ぎだったのでためらっていらしたのですが。

旅行の前、マスクをするように業者のほうから言われたそうで、ところがどっこい!

マスクをした団体は日本人ばかりで、ほかの外国人の方から好奇の目で見られ記念写真まで撮られてすごく恥ずかしかったそうです。

そうだろうなあ~、、、(汗)海外だとマスクは異常行為だから、

其の中、チェコのポップアップ絵本を買ってきてくださいました。





ポップアップさせると




英語版とチェコ語とフランス語版とあります。これはフランス語本です。とても面白そうな本です。
題は「プラハ城とその秘密」で一枚づつお話が違います。

「ドルフィンの背中」,「騎士と其の息子」、、、と6話のお話が載せられています。怪獣のえも出てきたり、いるかの背中に乗ってのお話など、とても楽しそうです。

ゆっくり読んでみましょう。とても小さな字でかかれています。絵も小さいです。
これは読み聞かせようかしらね、
とおもっていました。


チェコの博物館にたしか、展示されているはずとおもったのです、

ありました。チェコのかの女の作品が国立博物館に展示されているのです。




展示されている本は長さ9メートルの折込本です。だから字も絵も小さいのですね、
「プラハ城」物はシリーズになっているようです。



作者はLUCY SEIFERT、、、1969年ガラスアート作家の母とチェコ工科大学研究員の父との間に生まれ、いろいろなさしえを描き、数々の賞をとっている新進気鋭の絵本画家です。


まだまだいろいろなことが分かりそうでとてもうれしいお土産です。

とってもとっても嬉しいです。トクにフランス語の本は貴重なのでウレ~~~シイ!

    ありがとう!  
  勿論モーツアルトなどのチョコなどもありがとう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする