ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

  森の中は実りの秋 色々な種が見えます !

2016年11月29日 | 自然 花 写真

     ( エノコロ草も黄金に変わる。 春先の緑の穂から あっという間でした・・)


土田さんは昨日 松本へ行き 今日は八王子に戻る きついですね。
無事安全な運転を祈っています。小諸も 忍野も早朝はマイナスの
気温・・。 水道管も凍ったとか・・。 冬が始まっていますね。

山の中 森の中へ入ると 色々な草木が 色々な実を付けています。
草木の一年が終わるのですね。 植物のライフサイクルも興味深い。
種子から発芽して 生長して開花 結実して種子を残して 枯死する。
一年生の草はそんな一生です。勿論多年生もある。シダ類はほとんど
多年生らしい。 一年草 二年草 多年草と色々。樹木もその繰り返し。 
動物も数日で命が終わるのもあるし 普通は越年して何十年と生きる・・。
その土地の気候風土によって 植物も動物も寿命が違うみたいです・・。

今日の話題は種です。色々な形があります。花が実になって 実の中に
種があります。 種は自分ではじけたり 風に また動物に運ばれたり
して 種族保存を図ります。モミジや唐楓の種はプロペラのようです。
どんぐりやスズカケは丸く 堅い殻をを持っていますね。転がりやすく
遠くへ運ばれます。ススキや今日載せた種の幾つかは 綿毛を持っていて 
風に運ばれるよう 軽いです。これも気候風土に合わせた 進化なのでしょう。




アザミも 枯れたようになって 種が出来る。


黄花コスモスも枯れて 種となる。


名前は分かりませんが 種です。


上に同じ・・。




白い真綿に包まれて・・。


すずかけの実。 プラタナスです。


冬イチゴ 食べると甘い。


忍野で拾った栗の実。 地面に落ちれば 来年は新しい命です。


どんぐりも 同じでしょう。


きのこは 胞子で増える。 振ると 白い胞子が飛ぶ。


私の好きなススキも 種が飛ぶ寸前です。


前回も載せた 臭木(くさぎ)の実。


藤の木も エンドウのような実(種)を付けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする