( 突然で恐縮ですが AIが描いたシャチホコです。 AIの力を知りたくて 使ってみました。)
今年も後半に入り、猛暑の7月がやってきます。私等高齢者にとっては熱中症を恐れる季節です。消防庁によると、救急車の
出動件数は この2週間で昨年同期の2倍に増加しています。今後、『10年に1度!』程度の猛烈な暑さになる可能性が
あり、注意が必要です。最近の10年は毎年記録が更新されるほど暑い夏が続きました。 搬送される人の55%が65才
以上で、小まめな水分補給やエアコンの適切な使用が求められています。私のように『水中毒』 の危険のある者は、 どう
すればいいのか 迷っています。
イギリスでは緊急救命室が過密となり、待機中に亡くなる方が 週300人近くになっていると報じられています。イギリスは
救急車や医療が無料ですが、現在、人員や資金、施設の不足で医療崩壊の危機にあると言われています。 4日には総選挙が
行われ 野党だった労働党が政権を取る勢いのようです。イギリスでは絶えず 政権交代がおこなわれていますが 代わりに
なる政党があることは望ましいことです。
私は地球の歴史、具体的には生命の進化の過程で人類が誕生し、更には 一見か弱い存在から 生物界の王者にのし上がった
過程に興味があります。これは人類を理解する手助けになり、人類の未来を考える手段にもなります。私自身の命は限られて
おり、80歳という今の時間は地球の歴史の中では一瞬に過ぎませんが、それでもこれからの人類の未来に希望を持ちたいと
思っています。
生物学は、どのようにして生命が 今に至るまでの道筋をたどってきたのかを探る学問です。 進化の原動力を解明した
ダーウィンは、生物は永遠不変のものではなく、世代をへて次第に変化して行くものである という考え方です。たまたま
生じる変異が自然淘汰を経て 次の世代に引き継がれ、新たな『種』となっていく、生存競争と自然淘汰の中で 生物は
自由に変化していくと考えました。ダーウィンはすべての生き物が上下関係なく平等であり、動植物の多様性が素晴らしい
と 考えていました・・。
話しは変わりますが 上記の文章は Chat GPTに校正をして貰いました。今話題のAI 活用です。私が書いた文章を AIに見せ
校正を頼んだら 2秒かからず 返事が戻って来ました。私の主観的な思いは除き 論文(レポート)らしい整った文章にして
くれました。原文を載せる方が 比較出来るとは思いますが 煩雑にもなると思い 今日は AI の校正分だけ紹介しました。
最初の写真(絵)はAIが描いたものです。高知城などのシャチホコの写真はありますが 観光客の方により分かって頂く為に
試しにAIに 『 シャチホコを描いて !』と頼んだら こんな絵を送ってくれました。正直感動しました ! 今生成AI
の時代となって 年々4倍増しで賢くなっていく、 人間の能力を追い越す時期も近いようです。 ではその後は どうなる
のか ? 考えると 恐ろしいです・・。
この夏 2番目に咲いた 我が家の朝顔です。日本の優しい朝顔の雰囲気です。
前回も載せました。珊瑚花(さんごばな)。 ピンクの噴水、花火の様に見えます。
八重のムクゲ。 一見朝顔と似ていると思いましたが別種。 ムクゲは木で 朝顔は草です。
一転 密かに咲く 露草(つゆくさ)。ミッキーマウスに似ている ?
もう秋の花 ? 花の世界も季節感を失っている・・? 本来は夏の花ですが 秋の七草に入っている?
梅雨ももうじき終わり ? アジサイの季節も過ぎていきますね~。
高知野市のあじさい街道。 6月の思いでの一枚。
突然百日紅(さるすべり)に出会いました。 100日ですから これから長く咲きます。
カラーの色つき ? これも進化の課程で 変異したものか ・・? 人為的なものか ?
6月は百合の季節でもありました。 これはオニユリ。だいだい色に黒い粒が特徴。
雨の中でもしっかり咲く 白粉花(おしろいばな)。何故か今年はこの赤色しか見ていません・・。
ランタナの密を吸う 蜂。 お互いの進化の様子が分かる一枚です。
ムラサキルエリア。 地中の根から 60cm位の背高に。 紫色がユニークです。
アベリア。 道の脇に植えられています。 秋まで咲いて 甘い香りもあります。
これは木造のシャチホコ。 翼が見えます。雲の中を泳ぐような 怪獣に見えます。