( 黄花(きばな)コスモスが咲き始めました。 秋は近い・・ということでしょうか ? )
26日 高知でコロナのクラスター感染が発生した。全員親族で Go toキャンペーンで一緒に県内を
旅行したという。夏休み 県外に出ず 自分の車で 旅を楽しもうとされた訳だし 県知事も奨励している。
子供達の夏の思い出をつくって上げようという 親心だろう。いずれも軽症か無症状のようだ。ただ1度に9名と
いう数字に驚いた。ホテルやレストランも衛生面では格別の注意を払っていると思う。ただ食事時マスクを外し
密集に近い状態で一定時間談笑しながら食事をする・・ 警戒はしていても 感染の危険性はあるだろうし・・、
多人数だと感染の可能性は高まると思う・・・。
私が久し振りに行った病院でも 消毒 検温などしていたが 待合室では1時間程 密集の状態で待たされた。
病院としては どうかな? と思いました。実はこの2ヶ月は電話診療でした。今回は薬代支払いと血液検査が
あったので やむを得ず行きました。思った通り病院は高齢者で満員・・、今病院へ来る人が減っている・・と
聞きますが そんな感じはありませんでした。おしゃべりは無く 皆さん大人しく待っていました。でも肩と肩が
触れあう密集は避けられません。私は席には座らず 通路に立って順番を待ちました・・・。
そんな中でのクラスターの発生で ちょっとショックでした。幾ら個人が注意をしても 施設側が万全を期しても
ウイルスはかいくぐって来ると私は思っています。経路不明とは市中感染のことではないですか ? Go to
キャンペーンというアクセルを踏みながら 新しい生活様式でウイルスを防げと言っても土台無理です。人の行動は
予期せぬことがあるからです。ウイルスを舐めてはいけない・・と思います。
そういう私も日常を取り戻そうという気持ちになっています。お城ガイドも グランドゴルフも近く再開 当面は
パンフを渡すのが主な仕事です。卓球は週一ペースです。自粛の緩みが出ていると言えばそうです。規制疲れも
あります。ウイズコロナで 長い付き合いになるとなれば 自分の生活を維持しながら コロナと向き合うことだと
思います。家に引きこもるだけの生活は無理です。
猛暑日の続くこの時期でも 感染は広がっている。夏はコロナが弱まると聞いていたが もう既に第二波が来ている。
秋冬は更に大きな波になるのでしょうか ? インフルエンザと同時感染の危険もあります。国としては非常事態宣言は
出せないようです。両立というより 経済先行姿勢です。確かに経済失速で 首切り 閉店 倒産が続くでしょう。
コロナで色々な所に影響が出ています。高知のくろしお鉄道も昨年の4割に落ちこんでいます。クルーズ船がお客を
乗せないまま 海洋を回っているという報道があり ピースポートからも悲鳴に似た案内が来ます。どの企業も昨年の
半減どころか 8割、9割減もあります。Go toキャンペーンで少しは回復したところもあるでしょう。でも人々の
移動 活動が増えれば ウイルスの拡散は進む、既に常識です。心配しながらのGo toキャンペーンでは効果も薄い
でしょう。やはりある程度落ち着いてから やるべきです。
今日はひさし振りに 総理の会見があるそうです。国民の心を一つにする強いメッセージを期待します !
野カンゾウ。 やぶかんぞうより スキッとしてますね・・。
昼顔 或いは小昼顔。名前の通り 昼に咲く。
イソトマ ? 丁字草 ? いずれも5月頃の花ですが・・?
ペチュニアの種類 ?
ケナフに似ていますが 咲く季節が違う ・・?
セミの声も小さくなってきました・・。 代わりに夜の虫が 響いてきます。
向日葵もさすがに暑すぎて 少し参っている感じ。
ピンクの芙蓉(ふよう) 午前中ですが 元気に美しく咲いています。
新月橋( しんつきばし ) 突然ですが 高知ぶらり旅の観光ルートに 入るので・・。
高知の漫画家 はらたいらさんが設計されたとか ? 面白い形ですね。
この夏空も 何時まで続くのか ? 朝晩は少し風が涼しくなってきた・・?
Go toキャンペーンも余り高知には関係ない・・? 帯屋筋 高知の中心街です・・。