
(ソシンローバイ(蝋梅) 春の訪れを感じます。)
富士急行 JRを 乗り継いで 立川昭和公園へ行ってきました。
久し振りに 卓球をすることや 大都会? の雰囲気も 味わおう?
と 天気のよい一日 朝早く 出かけてみました。
予想通り 冬の公園 花は少なく 葉を落とした木々が 多くありました。
その中で スノードロップ、春のさきがけであるソシンローバイ 咲き始めた
水仙に 出会えたのは うれしかったですね。
園内は 人も少なく あの桜の頃や チューリップの咲く頃の賑わいは
全く感じられませんが 広い静かな空間も 悪いものでは ありません。

小さな蕾を持つ さくらの木々。

黄色のトンネルだった 銀杏並木。

あまり人のいない みんなの広場。 大きなケヤキの木があります。

山茶花が静かに咲く 日本庭園。

山茶花や椿は あちこちに 咲いていました。


蝋梅の名の通り 蝋(ろう)のような 油っぽい艶があります。

春を待つ 梅のつぼみ

寒さに強い エリカ。

温室のような ポットの中に咲く スミレ。

センボンヤリ といいます。 槍のように見えるからでしょう。

いいぎりの赤い実。

まゆみの実

小鳥は 元気そう。
神様と共にあることを覚えています。 人の寿命は 私達には動かし難いことを改めて思います。
この世に様々な思いは あっても 神様のご計画に従うのが 私達人間のならい。その魂が清められて
主と共に 永遠に生き長らうことを 祈ります。
土田さん お電話 メール有り難うございました。 19日は 増田さん宅で 泊めて頂くことになりました。