( クマゼミ 大型です。 鳴き方もゴージャス !? じっくり聞かせます。)
大学教授、思想家である内田樹さんの参院選感想が 新聞に出ていた。
『 今回の選挙では、改憲や経済問題ばかりではなく、日本が直面する大きな問題である新型コロナウイルスのパンデミック、
気象変動、戦争、人口減少も論点であったはずだ。今の政治はこうしたシリアスな問題に対応できず、日本の国力は落ち、国際社会
での地位も低下しているが、有権者は現状を支持した。僕としては「ああ、そうですか」としか言いようがない。日本が衰微して
いくシナリオを選んだことになる。国民が一番割を食うことになるが、責任は国民が引き受けるしかない。それが民主主義だ。 』
と書かれている。 諦め感がにじみ出ている・・。
私もほぼ同じ意見・・。 改憲も物価も重要ではあるが 気候変動についてはほとんどの党もスローガン程度で ウクライナ戦争の
影響からエネルギー・資源。食料に問題が広がり 一時的に火力・原発を電力源にするのも仕方が無い・・という暗黙の了解をして
いた。財源問題と同じで財政安定 借金国債の減少こそサステイナビリティー(持続可能性)国家への大きな課題なのに 現時点では、
一時的には致し方ないと 防衛費の倍増へ大きく傾いている ? 安倍元総理は 『 防衛国債 』を 声高に叫んでいた。
参院選があったこともあるが 私のブログも政治的になって来ていた。自然の美しさをお伝えするブログだったが ここ10年その
自然が色々な形で壊され 今地球の生き物が滅んでいく危険を感じて 温暖化対策を皆さんに訴える内容になってきた。温暖化の
主要な原因である二酸化炭素排出を止めるには 石炭・石油の使用を抑えねばならず エネルギー・資源問題 更に原発へと問題が
広がった。更に化石燃料抑制は 現状では経済成長と矛盾することにもなり 政治・経済に触れていくことになった。選挙は本来
全ての政治課題が検討され 公約となる。私たちの生活にしっかり関係するからである。本来政治とは無関係な自然を扱うブログが
やむを得ず変質した・・?
最近の新聞のトップに『 農作物70項目に温暖化が影響』という記事が出た。環境問題がひさし振りに一面に取り上げられた。勿論
悪い方向で・・。選挙の時はそれさえ無かった。物価高や改憲が前面に出て せいぜいウクライナ戦争に関連するエネルギーをどう
するかで石油 石炭 原発が取り上げられた。最近ヨーロッパが高温により各地で山火事が起こっている。連日40℃を超える猛暑で
担当大臣は 『 温暖化はフェークニュースでなく現実だ! 』 と叫んでいた。スペイン首相は 『 国家を挙げて 環境対策に
取り組む ! 』と。 私も温暖化対策に戻らねば・・と改めて思った。温暖化対策は電力や防衛と同様 緊急な政治課題なのです。
どうやらセミが好きな木があるようで 次々に大小のセミが集まってきます。
秋の七草 女郎花(オミナエシ)も咲き出しました。 7月初めから咲くので 夏の花 ?
上品に咲く ヤノネボンテンカ。 アオイ科なので ゼニアオイ とかムクゲと同じ種属。
夏の 『3花 』と言っている木槿(むくげ) 薄紫の色合いがいいですね・・。
1日花ですので 次々とつぼみが咲いていきます。 もうじき芙蓉(ふよう)の季節 !
青い空に 赤い百日紅(さるすべり) 初夏の鮮やかさです。
ルドベキオ・ヒルタ。 オオハンゴンソウ(大反魂草)属の仲間。 繁殖力旺盛 !
ムラサキバレンギク。 以前も取り上げました。 花びらが下に向いてます。
この花も オオハンゴウソウ属 ? 葉の形が違いますが 近くに咲いてました・・。
イタリアン・アスター ブラキスコメ( ヒメコスモスとも?) ハイブリッド品種かも・・?
少し違った種類の 浜木綿(はまゆう) 彼岸花科なので アマリリスと同じなんですね・・?
咲きかけた玉すだれです。 彼岸花科。 白く美しい花が又夏に咲きます。
突然 私の愛車 ベンリーです。 もう10年を過ぎ バッテリーなど交換しました。
今回忍野村で履いていたスノータイヤを普通のに変えました。 タイヤも値上がりしていました。