最近、好天が続いている。
夏の間いやというほど雨が降り続き、寒い晩夏を迎え、アメリカ旅行では砂漠地帯で今年着る事のなかったTシャツで過ごした。
気温を体でまともに感じ取るセンサーが壊れてしまったと思った。
この1週間、風邪もやっと治り、嗅覚と味覚が戻って来た。
追突されたショックも失せた。
体の元気を取り戻せると、やる気が出てくるし、毎日の通勤の時の気分が変わってくる。
街路樹は赤い色の紅葉に変わってきたし、四季を感じながら出勤できることを幸せと思える。
諏訪湖に注ぐ堀川は鴨の数が増えてきた。
親子も連なって泳いでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/32/cd43a24400b4fdcf8f08bb6595270096.jpg)
りんご畑があちらこちらにあるが、甘い香りが漂い始め、実の色も赤くなってきた。
いつもながら道路際に鈴なりになっているがよく盗まれないなと感心する、小心者である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ab/f66cc9854e79c8c3a8eae3e34ac9b4b9.jpg)
1週間前に通勤バイパスで、渋滞しており、ずるずる進んでいったら
道路には血が飛び散りその先に狐の子供らしい姿が横たわっていた。
胸が痛んだ。
暫くの間その姿は焼きついたまま事あるごとに思い出し、悲しくなっていた。
そして本日、同じ通勤バイパスで今度は狸が横たわっていた。
やはり車に接触したか、轢かれたらしい。
立派な毛皮に見えた。
通勤バイパスは諏訪湖に注ぐ上川では両岸に葦が茂り、小動物が棲んでいるらしい。
鴨も轢かれていた。
罪もない狸も狐も車に轢かれ命を落とした。
こうして季節は巡っていく。
夏の間いやというほど雨が降り続き、寒い晩夏を迎え、アメリカ旅行では砂漠地帯で今年着る事のなかったTシャツで過ごした。
気温を体でまともに感じ取るセンサーが壊れてしまったと思った。
この1週間、風邪もやっと治り、嗅覚と味覚が戻って来た。
追突されたショックも失せた。
体の元気を取り戻せると、やる気が出てくるし、毎日の通勤の時の気分が変わってくる。
街路樹は赤い色の紅葉に変わってきたし、四季を感じながら出勤できることを幸せと思える。
諏訪湖に注ぐ堀川は鴨の数が増えてきた。
親子も連なって泳いでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/32/cd43a24400b4fdcf8f08bb6595270096.jpg)
りんご畑があちらこちらにあるが、甘い香りが漂い始め、実の色も赤くなってきた。
いつもながら道路際に鈴なりになっているがよく盗まれないなと感心する、小心者である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ab/f66cc9854e79c8c3a8eae3e34ac9b4b9.jpg)
1週間前に通勤バイパスで、渋滞しており、ずるずる進んでいったら
道路には血が飛び散りその先に狐の子供らしい姿が横たわっていた。
胸が痛んだ。
暫くの間その姿は焼きついたまま事あるごとに思い出し、悲しくなっていた。
そして本日、同じ通勤バイパスで今度は狸が横たわっていた。
やはり車に接触したか、轢かれたらしい。
立派な毛皮に見えた。
通勤バイパスは諏訪湖に注ぐ上川では両岸に葦が茂り、小動物が棲んでいるらしい。
鴨も轢かれていた。
罪もない狸も狐も車に轢かれ命を落とした。
こうして季節は巡っていく。