goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY-GO-LUCKY!

E・コッカーと戯れる浪費派リーマンのゆるい生活

私の水族館

2008-09-09 00:03:00 | ペット

パソコンの横にある60センチ水槽。

いろんな場所で採取したお魚が泳いでいます。

  

ぼやーんと見てると、すぐに時間が経ってしまう。

貴重なひとときなのだ。

  

  

335

  

  

うまく撮れなくてスマンなんですが、カワムツとかドジョウとかタナゴとか。

少し珍しいのはギギかな?

  

2センチくらいだったのを採取し、一年かけて5センチ弱に育てました。

五匹ほどいます。

ナマズみたいで可愛いんだよね。

  

  

373

餌は赤虫。

むさぼり食ってます。

  

  

カワムツはここからやってきました。

ほとんどゴミくずみたいだったんだけど、

なかなかリッパに育ちました。

  

386

  

  

何やらヘンなのが泳いでますが(笑)

  

  

ドジョウも3匹。

たくましいですね、彼らは。

  

まあ、これからも元気で、私を癒やしてほしいもんです。

  

  

357

  

348

  

  

  

そんなにお魚がほしいんなら、私が獲ってきてあげる!

  

  

  

393


身柄確保っ!

2007-07-09 11:42:00 | ペット

ふふふ。ついに押さえたぜ、現場を。

観念しやがれぃっ!

とゆーことで、わが家で頻発していたゴミ箱荒らし事件。

ついに犯人確保でありますな。

はい、この方です。

2007_007

別室で寝てたら、何やらリビングでガタガタ。

ぴんと気付いて、ドアを開けると、このような惨状であった。

いきなり現れた私に固まるころっけ。

「そんなにゴミ箱が好きなら、ここで暮らしなさい」と放り込まれたのでありました。

2007_003

「モウシマセン。ユルシテクダサイ」といたいけな様子を演じるころっけ。

大嘘つきです。

しかし、ゴミ箱ところっけ、なかなかいい感じだね。

今度から、ゴミ箱をハウスにしようかしら。

2007_002

「ワタシハイヤデス」。

彼女は申しております。

2007_004


上下移動の愉悦。

2007-07-08 00:43:26 | ペット

ころっけの親友、とろちゃん。とゆーか姉貴分。

一切、歯向かうことはありません。

で、彼女が住んでいるのは、我が家の8階上。

今夜もお招きに預かり、反復大量飲酒である。

2007gw_487

で、ここんちに行くと、美味しい料理がたんまりと。

今夜は名古屋コーチンの鍋。

もっと綺麗に撮れたはずですが、そこはもう酔ってたもんで。

2007gw_489

で、こんなもんも食って、

2007gw_490

あんなもんも食って。

2007gw_486

「可哀相なアタシにくださってもいいんですよ」

ウソツキころっけは目で訴えてくるのである。

2007gw_485

そんなこんなしてたら、もう日付が変わりそう。

楽しい時間はいつもあっという間でございます。

今度はハルノスケッティご家族も一緒に、20メートル下のわが家にいらしてください。

夕方から激しくやりましょー!


犬も歩けば。

2007-06-12 18:47:00 | ペット

ころっけとの散歩は、私にとって貴重な時間だ。

運動不足の解消にもなるし、まあ、とりあえずころっけはいい奴だし。

で、ムダに歩いていると、いろんなことに出会う。

それもまた楽しい。

例えば、牛さん。これにはころっけもビビッてました。

2007gw_018

まあ、上の写真はちとイレギュラーですが、季節を感じるのはよくあるね。

Dvc00168

この場合は春。

人間様にはいいけれど、ころっけたちには辛い季節かもしれないなあ。

熱射病を心配せねばならないからね。

2007gw_361_1

そういえば、アクシデントにも出遭います。

これは「サツミ」の現場。そう、殺人未遂ですね。

さすがにころっけは連れて行けないので、黒ティマ君の中に待機させといたけどね。

で、比較的見栄えのいいころっけ。

結構、声が掛かります。「可愛いっ!」とか「キレイなワンコ!」とか。

で、リードの先にいるのはこんなヒト。

2007gw_394

みな足早に立ち去るのはなぜなんだろう…

最後はこれ。

Dvc10205

やっぱり、ホームグラウンド「みなと公園」の光景です。

わんこ同士が遊ぶ姿は実に愛らしい。

そして飼い主同士の無駄なおしゃべりも、実に楽しいのでありました。

よし、早いとこ仕事を一段落させて、週末はまたころっけ三昧にしよっと!


わん茶房’Sで逢いましょう。

2007-06-01 23:10:03 | ペット

お前はフランク永井かってとこですが、今週末は「わん茶」です。

3日午後2時ごろ、現地集合。

インギーのスイープ、ベティー、アメコのバルク、GRのミズキの各氏がご参加。

で、わん茶って何よって向きはこれをどーぞ。

http://www.wanchabouzu.com/

安芸太田町のドッグカフェで、目の前には清流、丁川が流れているのでありました。

とゆーことで、お集まりの方には、

もれなくころっけの華麗な泳ぎが披露されるのであります。2005_170

おバカなころっけは毎年、まだ雪どけ水のころからスイスイ。

今年もとうに丁川での初泳ぎを済ませている。

真夏でも長く入っていたら、唇が紫になるのにね、まったく。

わん茶の魅力ってゆーと、お料理もなかなか。

2006_485_2

とゆーよー美味しそうなブツがいろいろあるのです。

とゆーことで、みなさん、ころっけと一緒に泳ぎませんか?

ロイ君、シェリちゃん、とろちゃん、じゅうべぇ、どーよ? 確かビールもあったような(笑)