であるからして、さまざまな記事もまた、「時代を書く」とゆー思いで綴られているんですな。
少なくともボクはそう信じ、実践してきたつもり。
そして街中を徘徊してると、これまた時代を映すものがチラホラと。
これなんかそう。

元カレにもらったプレゼント、高く買い取りますよ〜〜ってお話。
殿方には極めて辛い看板です。
で、この日は重富さんとこに向かってたわけ。
小生が社長さんをやってる(笑)会社の株主総会を無事終え、少し早仕掛けではあったんですが、美味いビールをと。
急ぎ向かってたら、流川のど真ん中にこんな子が!

ブティックの守り神なのかな。いろんなことが見つかるね〜〜。
で、美味しいのにありつけました。


その帰り、これまた時代を映す衝撃の看板が!

これはなんなんだろう?
この番号にかけたら、タイヘンなことになるんだろうか?
いやあ、やっぱり街は面白いなってお話でした。
