HAPPY-GO-LUCKY!

E・コッカーと戯れる浪費派リーマンのゆるい生活

挙げんといけん。

2010-03-30 20:45:44 | 事件モノ

おまわりさんの口をついて出るフレーズに、

タイトルのようなものがある。

 

どうしても解決しないといけない事件、との意。

まあ、犯罪の場合、

基本的に解決されなくてもいいものってのはないわけだけど、

中でも、「石にかじりついても」ってのもあるわけだ。

 

その中の一つ、最も大きな一つが時効を迎えました。

 

 

100330_008

 

 

警察庁長官銃撃事件。

まさに「挙げんといけん」事件だった。

当時、無駄に警察に出入りしていた私。

NHKがテロップで報じた瞬間、ある県警本部のまさに捜査一課にいた。

部屋は総立ち。騒然となった。

捜査一課長の唇が震えていたのを覚えている。

 

世界一の治安を誇った国、日本。

その勲章はいつの間にか失われた。

治安を守ってきたはずの警察組織の「膿み」は、相次ぎ表面化。

組織は傷つき、信頼は損なわれた。

 

 

別に警察が好きなわけでもなく、むしろ嫌いなんだけど、

この組織の行方は気になる。

 

時効をまたいで、こんな本を読んだ。

 

 

100330_006

 

 

週刊新潮で報じられたことを焼きなおしたもので、

正直、新味はない。

ただ、時代がかった表現で、

執拗に公安警察を撃つ姿勢は、それなりの迫力もある。

要するに、オウムに固執し、方向転換しなかったことを断罪してるわけ。

捜査のことはわからない。

 

ただ、いつも思うのは、「予断」は持たないほうがいいってこと。

そして、「思考停止」は全ての敵だと思う。

権力を行使する当局ならば、余計にそうあってはならないのだろう。

 

100330_007

 

 

 

しなやかな思考がまず必要。

そして誤りを認めやり直す勇気が大切だよね。

まあ、それは誰にでも言えることなんだけどさ…

 

 

などと、未明につぶやく私。

少しヘンかもしれませんな(笑) 


銀輪はいざなう。

2010-03-25 19:11:00 | サイクリング

かつて、「銀輪はいざなう」なんてタイトルの新聞記事を見ました。

簡単に言えば、「自転車って楽しいよねえ」ってお話。

 

その後、「銀輪旅日記」なぞとゆーエッセイも紙上に。

http://blog.goo.ne.jp/19960408/d/20090305

いずれもこの方が登場してきます。

広島の老舗「サイクルフォーラム」の通称「社長」であります。

  

愛車をいじくってくれているのが「社長」。

 

Dvc00120

 

 

このお店がこの春、なくなっちゃうんだよね。

 

広島の自転車乗りなら、誰でも知るお店。

 

淋しいなあ。

 

 

 

  

 

私の愛車を購入したのもここ。

 

奥さんのシラスもここで買いました。

 

001

 

 

拙ブログに度々登場する、幼馴染のSにも、炎の料理人さんにもここを紹介。

 

 100104_001

 

 091001_164

 

 

フォーラムを起点に、いろんな喜びが広がったのになあ…

 

  

ここ魅力は、やはり「社長」の魅力なんでしょう。

 

博覧強記で、文章も相当なもの。

人生の達人って風情もあります。

 

ここでコーヒーを飲みながらだべるのが、大好きだった私なのさ。 

http://www.cyclesforum.net/

 

お店のHPです。

 

メカニックのIさんが近くでお店を開かれるそう。

 

  

1018_027 

 

 

しばらくは広島を離れられるようだけど、またお逢いしましょう。

一杯やれたらいいな、と思う私である。

 

 

 


OLD HUSBAND & WIFE。

2010-03-22 15:54:06 | インポート

三連休です。

 

ショーネンはテニス部の合宿に出かけてしまった。

老夫婦も寄り添いながら、よろよろと出かけるのでした。

 

 

100322_004

 

 

あんまり教えたくないけど、ここは美味しい。

 

「豚鳥」。

 

西広島駅近くにあります。

 

 

 

 

 

何だかうまく撮れなかったのが残念ですが、

私の一番のお気に入りは鳥肝。

 

 

これは豚肝なんだけどね。

 

100322_010

 

 

いつも頼むセロリ、そして奥さんが好きな焼きナス。

 

 

100322_011

100322_009

 

 

ショーネンの話やらなんやらしながら、

老夫婦はまったりと過ごします。

 

 

これも美味しかったな。

 

 

ゆず、ワサビ、シソ風味のささみ。

 

 

100322_015

100322_017

 

 

かなーりレアなわけですよ。

焼き加減も私好みです。

 

 

このほかにもいろいろ食べて、4000円。

安いんだよなあ。

 

 

今度はショーネンも連れてきましょう。

 

 

とゆーことで、翌日は「温泉に行こう!」と出発。

 

湯田温泉を目指したのさ。

 

 

 

100322_019

 

 

最近は奥さんが運転してくれるからラクチン。

 

プリウスは何だか安定性もあってよろしいねえ。

 

 

 

ところが湯田温泉でお義父さんたちとお風呂に入ってたら、事態は暗転。

 

広島のじじいが腰を痛めて動けなくなりました。

 

 

急遽、引き返す老夫婦。

 

あーあ、である。

 

 

さらに翌日。

 

じじいの世話を終え、ばばあを見舞い、お墓参りをする奥さん。

しょーがなくついていく私。

 

 

午後、ようやく奥さんも楽になりました。

 

いつものカフェでひなたぼっこ。

ころっけも一緒です。

 

 

100322_022

 

 

美味しそうなランチでしょ。

 

100322_025

100322_026

100322_027

 

 

ここはいつものANIJU。

 

 

「私のごはんは?」ところっけ。

 

君はもう食べたでしょ!

 

  

100322_028

 

 

ぽかぽかしてきました。

 

100322_031

 

 

老夫婦とおばさん犬。

 

まったりと過ごします。

 

 

 

100322_036

 

 

「何だか眠くなっちゃったなあ…」

 

 

100322_037

 

 

 

ころっけ、うとうとし始めましたよ。

 

 

いつまでも続けばいい、そんな幸せです。 

 

 

 

 


これもなかなかです。

2010-03-12 18:30:26 | 食・レシピ

冷麺に不味いものはない!

なぞと思う今日この頃。

いつもは新華園の辛い冷麺を食べているんだけど、

今日はちょっと遠くまでお出かけ。

といっても、会社から歩いて10分なんだけど。

 

これです。

 

100312_028

 

 

 

呉名物の冷麺なのだ。

 

薀蓄はこんな感じ。

 

 

100312_027

  

 

 

 

食べ方はこんな感じ。

 

 

100312_026

 

 

メニューはこれ。

何だか手抜きだなあ(笑)

 

100312_025

 

  

ゆで卵は無料です。

 

 

100312_024

 

 

待つことしばし。

出てきたよぉ!

  

100312_030

 

 

冷麺+チキンカツ丼のお昼定食=750円。

 

安いし、ボリュームたっぷり。

 

チキンカツ丼は単品でも十分お金が取れると思う。

 

 

100312_029

 

場所は中区十日市付近。

http://r.tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34011044/

 

もちろん冷麺も美味しいよ。

さっぱりした感じで、ラー油やら黒酢やらを入れると、

何度も違った味が楽しめます。

 

明日も行こうかしら(笑)

 


坊っちゃん。

2010-03-05 18:30:13 | 本と雑誌

小生は今、ショーネンの部屋で寝ている。

ここ数ヶ月、そう。

 

なぜならショーネンは朝が早く、そして決まって奥さんと喧嘩する。

あたしゃ、寝れないのですよ。

 

で、独り寝の毎日。

 

で、活字中毒者気味のショーネンの部屋には、

大半が児童書だけど、古今の名作が置いてあります。

 

100301_016

これが面白いのよ。

どんなジャンルも、一流ってのは掛け値なしに凄い。

深夜、そして未明、児童書を読み耽るおっさんなのです。

 

 

で、最近、私の心を捉えたのはこれ。

 

 

100301_018

 

これは児童書ではナインだけどね。

 

で、活字中毒者を自認する私なんですが、実は初めて読みました。

当然、読んでると思ってたんだけど、よーく考えたら怪しい。

 

で、今回読んだのですね。

 

すると、さすがに面白い。

何億人もの人が読んだのだろうけど、

これもやはり「鉄板」の一つですね。

 

100301_017

 

 

ショーネンに聞いたら、やっぱり「面白かったよねえ」って。

ストーリーもよく覚えてました。

 

児童書に話を戻せば、

俺の「鉄板」は「十五少年漂流記」です。

これは面白いよ~。

「二年間の休暇」とも言いますな。

ブリアンとドニファンの対立、

ジャックの葛藤、ゴードンの沈着…

いやあ、面白すぎるねえ。

また読みたくなっちゃった。

 

今夜、ころっけを撫ぜながら、ページをめくることにいたしましょう。