HAPPY-GO-LUCKY!

E・コッカーと戯れる浪費派リーマンのゆるい生活

中の人…の巻

2017-11-29 15:59:46 | グルメ
「中の人」って言い方がある。裏方さんを指したり、それこそ着ぐるみの中の人を指したり。

古い話で恐縮だが、私の中では、「電車男」で初めて触れた。

いろんなカキコをまとめ、整理した人が「中の人」。

その存在があって、あのストーリーが世に出たわけだ。

いわゆるキーマンなのでありますな。


で、昔から思うんだけど、ご飯屋さんってやっぱりリラックスしたい。

美味いけど緊張を強いられるなんてのは、俺はダメ。

http://blog.goo.ne.jp/19960408/e/b6e3556643871060a6b75509f3c4d804

しかし、上記の文章をあらためて読み直すと、俺、感じ悪いなw

ふだんはものすごく温和なんだけどなぁ。


で、カウンター越しというかカウンター内の風景の話だ。

割と見てる方。凝視はしてないけど、視線のどこかに置いている。

それは、つくる側の熱意がそこにあるから。



ここでようやく「中の人」って話になるわけだけど。


単純に料理の過程をぼおっと見てるのは楽しいし、誠意とかプライドとかが垣間見える瞬間もある。

そこら辺りは、ご飯を食べに行く際の魅力のひとつでもあるよね。

まあ、すぐに酔っ払っちゃうんだけどw




厨房が綺麗かどうかなんてのも、割と重要。

段取りにつながってくるんだろうし、それは味に直結。

まあ、「きさく」みたいに、汚くても美味い店もあるけどねww


それと供するのが早いかどうかも、割とポイントだな。



ここなんかそれこそ、券売機で何を買ってるかを店長が凝視してる。

「サンカレー」か「キング軒本通り店」かってぐらいですなw


あとは、落ち着けるかどうか。

ぼんやりとできたりおしゃべりができたりって時間はなかなか重要。



「TRIPLE」なんて、まさにそうだなぁ。美味しいしね。

http://triple.1.webreak.jp/


まあ、私の中での「名店」ってのは、なべてホスピタリティーが高いところ。

もう年寄りだし、美味しく食べられる機会なんて、そんなにないわけ。

であれば、納得できる店にもっともっと出会えればと思うわけです。


「もつ」は呼ぶ…の巻

2017-11-27 15:30:18 | 飲酒の周辺
私は「もつ」が好き。

極めてカジュアルな、そしてさまざまな部位のあるお肉であるが、なべてその食感がたまらない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%A4

なので、なかなかの頻度で食べている。


で、ダチのわっきーも好みのようで、先日、もつをやっつけに出かけたのだ。



わっきーの立ち回り先の集来軒。

https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34007839/

かんぱーい!




もう、この感じがたまらないよね。




宇品の「美和」と並ぶ、もつの名店である。




ヤサキの刺身。これまたよろしい。




そして、このセーネンが感じが良い。



ロードバイクをやってて、実に好青年。

そしてもちろん肉も良いw









まあ、タンなんかももちろん美味いんだけど、ここで食べるならやっぱり内蔵系だなあ。






そしてその翌日。



さらに「もつ」である。



(写真と文は関係ありません)


今度はいつもの天津。



ジジイの七回忌で、横浜から帰ってきたアネキも一緒。


元ピアニストだった彼女。

今は医学部教授の妻で、コドモも医者になんてヒト。

字面だけ見るとなかなかのハイソ(死語w)なわけだが、所詮、私の姉である。

カジュアルなこと、このうえない。


もつを目の前に、「美味い美味い!」ってぱくぱく。




こんなのも。



あんなのも。




「あんたぁ、ええねえ、この店は!」とご満悦であった。




もつ好きなあなた、ご一緒致しましょう。うふふ。


鯉の週末!の巻

2017-11-26 17:29:18 | プロ野球
週末は「鯉」に縁があった。

もちろんこれのこと。



セリーグ連覇を果たしたカープの優勝パレード。








家の中でも狂喜乱舞だね。



落ちないでね〜〜。





「お母さん、どうしたん?」ってころっけ。



素晴らしいことだ。

そんな週末のもうひとつの「鯉」。

それはというと、亡き父のこと。

このバカブログでは「ジジイ」としてムダに登場してきた彼の七回忌だったのだ。



本当は来週末なんだけど、カープの優勝パレードに合わせて今週末に。

なぜなら彼は異常にカープが好きだったから。

戒名は「鯉正」。私の数少ない親孝行である。



姉もお義母さんも来てくれて、南無阿弥陀仏。



その後はいつものアニジュでランチです。





鯉をひたすら愛したジジイ。

喜んでくれたかな。

いい夫婦の日は、の巻

2017-11-23 13:39:55 | イングリッシュ・コッカーたち
今日11月11日は「いい夫婦の日」。
とりあえずおうちで。



乾杯。いつもありがとう。



中村奨成が映り込んでるのがミソ( ^ω^ )

ああ、美味しい。



ねえやんのお土産の海老が映り込んでるのもミソ( ^ω^ )

そして11月11日は「ペットの日」でもあるらしい。

「わんわんニャンニャン」ってことかな。

となれば、この方だ。



いつも笑顔をありがとう。

14歳にして、ますます元気。



おやつ、ちょーだい!って。



みんなで仲良く暮らしていきましょう。

再開したいなぁ…の巻

2017-11-22 08:13:04 | 釣り
最近、再開したいなあって思うことがある。

そう、「釣り」である。

まあ、これからは寒くなるから、ちょっとおっくうだけど。


その引き金はこれ。



これを商品化するのに関わり始めたからだ。

いやあ、われながらビックリなんだけど。


でも好きな世界だから、なかなか楽しい。



それに協力してくださってるところがここ。




先日、寄ってみたんだけど、いやあ、昔なじみのスポットなんだよね。うんうん。




ちっちゃなころから犬が好きで、クルマが熱くて、そして釣りキチってのが僕。

まあ、いろんな釣りをしてきた。

シーバスに血道を上げ、冬の江の川に身重の奥さんを強制連行したのは、HAPPYMAN家の黒歴史である。

奥さん、そしておなかの中にいたセーネン、すまぬすまぬ。


忙しかろうがなんだろうが、ムリクリ釣行。

1996年だったか、初めての小選挙区選挙にド消耗していた頃の話。

「かかあ天下」(家庭内のパワーバランスなど)の取材をしてたI先輩(当時49歳)から連絡があった。

「HAPPYMANくん、奥さんが強くて、釣りに行かせて貰えないんだって? 話を聞かせてよ。仮名でいくから…」


容易に激怒する、当時32歳の私。

「はぁ~? 誰に言いよるん? 嫁は関係あるかい。仕事が忙しいんじゃろうが!(怒) ほんならアンタが選挙をやってみいや!」

いやあ、Iさん、ホントにごめんなさい。

そして、当時コンビを組んでいたK先輩が聞きつけ、「そりゃ、いけんのう。アンタは悪うない」と。

そして二人でその晩、すぐに釣りに行った記憶がある。ぷぷぷ。



基本的にクルマに竿を乗せてるから、クルマで出勤してればいつだって行けたんだよな。

この辺はそうだな。

http://blog.goo.ne.jp/19960408/c/76afb03758e40a246316f84ee6201098






これだってそうだろう。

http://blog.goo.ne.jp/19960408/e/1cff75fd0df66952b3312876695394e2




それにしても、この頃なんですさんでたんだろうなあ。

文化方面の職場にいたのに、なぜかやらされるのは、夜回り必須のストレートニュース系だった日々だ。

傭兵っぽい感じで、所在なかったのかな?

まあ、そんなタマではないのだがwww




読むと、この時も別の先輩から優しい言葉をかけてもらってるみたいだなあ。

そういえば、二人ともムダに偉くなって、ずいぶん前から役員さんだ。

俺に優しくすると役員になれるってことか。

こーゆーことを言うからいけないんだな、俺はwww


とゆーか、こうやって思い起こせば、みなに優しくしてもらってたんだ。

ありがたいことです。


そういえばチビ時代のセーネンとも、よく行ったなあ。

http://blog.goo.ne.jp/19960408/e/03cb40f1eb9c2a13737610d38ce008b8




俺にとっては「宝物」のような時間だったけど、彼にとってはどうだったのか?



まあ、考えないようにしよう(笑)





話を戻して釣具店。

タックル、リール、仕掛けだけでなく、10年前にはなかったようないろんな便利グッズもあって、実に楽しい。




いろいろと欲しくなっちゃうな。




ということで、再会を夢見るアタシ。

何にでも使えて、911にも乗るっていったらこんなのかな?




ホントはこんなのが欲しいんだけど。



開高健の愛読者だった僕には、やはりABUなんだよなあ。


でも、現実にはこんなので十分かも。



などと夢想する日々でした。


痩せてしまった「痩せたら琴欧州」くん、また行こうぜ!


10年以上前の可愛い写真があったから、これをムダにアップしておこ。




そして今はもっと可愛い。