![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/98/bbed31676a423e32191549de068d6477.jpg?1588135140)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d4/41d8f7208078e5cb5a7972fc6e4dd5ef.jpg?1588135212)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bc/bcd7c4c4044186e89d3dec400a740715.jpg?1588135212)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/60dfa9ad8919495a84384a29bb03923a.jpg?1588135261)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f1/e1baac76f768129c2bd03e394a320b6e.jpg?1588135344)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/28/6e663097f287d2e57db323b88a8b1a0a.jpg?1588135344)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/30/3e6c3f5cd9eb15911c4778330cbe1d17.jpg?1588135390)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e2/39ac0105436bd94fd1c6697e1e08c7a6.jpg?1588135390)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/35/a35d71bbdfe49154aed1bf3903079dc4.jpg?1588135390)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5b/ff6073e99ee0756061b431c5238b869c.jpg?1588135390)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7f/428df978cb1f8494065b7a0e6ccbb5ef.jpg?1588135393)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5d/e3d09f0a5fc91a5d6b177d459e8b4aa6.jpg?1588135505)
昨今のコロナ禍に対応し、お昼は3密を避けてます。
ってことで、「早弁」。
で、そこまでの経緯を申しますとね。
俺って今、泊りは別にして、職場とゆーかフロアで一番朝が早いのよね。
25年ほど昔、「ヘンシューキョクチョーが9時前に出てくるなんて、異常だよなあ!」って喚いてたけど、まさにそれ。
なんとか9時台にするために、平和公園で時間調整してるw
なぜかとゆーとこの方のせい。
朝6時ごろから大騒ぎなさってるのです。
なので、起きざるを得ない。
で、出社せざるを得ないのですな。
すると必然的に朝一番から仕事はサクサクはかどるわけで、昼前が一番暇なの。
午後は会議が立て込むからね。
とゆーことで、早弁になるわけなのさ。
この日は「TRIPLE」。http://triple.1.webreak.jp/
もも肉うま~。
マグナムさんには出ないハートマークwww
そしてこの日は、「和華」。https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340116/34016231/
ここも開店すぐに入ったので、こんな状況。
で、安定の美味さの陳麻婆豆腐。
定食じゃなしに単品で頼むのが僕風です。
そしてこの日は、会社の裏の「のぶもと」。
https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340119/34006598/
創業41年ながら、造作ははちゃめちゃ(笑)
しかしながら、一定に美味いし、何しろ安い。
肉玉そばのWで550円とゆーのは、昔ながらの広島標準のお値段ですな。
ここも密にならないように気を付けておられます。
そして究極の3密対策といえばこれ。
お外ご飯。これも早弁だけどね。
和華さんのテークアウト。
酢豚定食、美味しゅうございました。
早弁テークアウトツアーでもやろうかな。
まあ、こんな勝手やってるのは俺だけかwww