HAPPY-GO-LUCKY!

E・コッカーと戯れる浪費派リーマンのゆるい生活

この世界の片隅に…の巻

2016-11-30 00:14:30 | 映画
評判の映画「この世界の片隅に」を奥さんと観た。

この手の小規模公開の作品としては、異例のヒットらしい。

それもむべなるかな。相当に面白く、感じ入りました。




観たのは「八丁座」。



こんなポストカードを貰ったよ~。


戦争を題材とした映画です。

この被爆地で30年、いろいろニヤニヤやってきた関係上、上映中、さまざまに考えましたな。

メディアの違い、表現の方法の差はあれ、このインパクト、説得力に迫る仕事をなしてきたのだろうか、とかね。


で、笑ったのは、館内に社内人口が多かったこと。

まずは中堅社員さんが二つ後ろに。

で、前職の後任ブチョーさんが予告編でやってきた。

しかも、真後ろの席に(笑)

「どうせ、コラムの題材にするんでしょ」と鋭くその意図を見抜くわしであった。

みなさん、おじいちゃんの作、こうご期待です(と、思い切りハードルを上げておこうw)

さらにはローム時代の担当ブチョーさんもご一緒に。

まあ、この地で何十年もこの手の仕事をやってたら、観にこないわけにはいかないよね。


作品の中味についてはつべこべ申しません。

ただ、これって、広島や呉ではごく普通の話。

現場を預かった立場から言えば、「まあ、記事にはならんじゃろう」ってレベルのエピソードなのよ。

ボク的に造語で言えば、いわゆる「ヒロシマスタンダード」。


ただ、だからこそ重い。

慟哭はこの地の至る所にあった。そして温もりも笑顔もそこら中にあったわけ。

それを丁寧にすくい上げ紡いだからこそ、圧倒的なインパクトを生んでいる。

原作も凄ければ、映像化した手腕もまた確かってことだよね。




なぜか採用を担当していた頃、学生の皆さんによく申し上げておりました。

「五人家族のうち二人が命を落とした、そんな街で仕事をする意味を考えてくださいね」って。

この映画を観て、あらためてその思いを強くしたな。

そしてこの時代、「ヒロシマスタンダード」が全国でどう受け止められていくのかしら。

原爆資料館の展示問題じゃないけれど、インパクトが強いだけに希望と不安がない交ぜって感じですな。さてさて。


廃墟から立ち上がる予感とともに終わるこの作品。

小生のベクトルでいうと、ここから「コレ」もそれを題材とした作品も始まるわけ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%81%E7%BE%A9%E3%81%AA%E3%81%8D%E6%88%A6%E3%81%84

それも人間の業なんだろうね。

https://www.youtube.com/watch?v=wfe4JCFKFTg


そーいえば、人々が立ち上がる希望になったひとつに、カープの存在があります。

で、「鯉」を愛するのがこの人なんだよね。

そう、原作者さん。


2005年11月。

平成のたる募金の際のお話で、愛のない男ワッキーの作ですな。


<font size="3">漫画家 こうの史代さん

突き詰めれば「大好きなカープのため」

 たる募金に投じられたのは、カープを、そして広島を愛する思いである。被爆地広島の人間模様を描いた「夕凪(ゆうなぎ)の街 桜の国」で文化庁メディア芸術祭大賞などを受賞した広島市西区出身の漫画家こうの史代さん(37)=東京都在住=も「思い」を投じた一人。賞金から五十万円を今夏、託した。

 突き詰めて言えば、「大好きなカープのために」ってこと。広島人の多くにはごく当たり前の、それも生まれながらにすり込まれちゃったような感覚じゃないかな。ちょうど「夕凪の街―」の増刷が決まったころでした。漫画家の私にとり、それだけで十分なご褒美。だからカープの未来に募金したんです。これっぽっちも迷いませんでしたね。
 昨年の球界再編騒動で危機感を抱きました。大きなうねりの中で、伝統ある近鉄球団がなくなった。阪神ファンの夫(37)に「次は経営が苦しいカープじゃないの」なんて言われて…。
 考えてもみなかった「カープ消滅」が急に現実味を帯びてきて、居ても立ってもいられなくなっちゃった。上京して十八年。周囲にカープファンがいない中で、愛着も薄れつつあったんだけど、あれで一気に燃え上がりました。
 カープは今季、十二年ぶりのビリですね。私の中で、また危機感が強まってきてます。広島のみなさんも同じ気持ちじゃないかな。そんなカープを支えようとする思いが、今回のたる募金には詰まってるはず。素晴らしい新球場を造り上げることで、カープを元気にしてほしい。心から願ってます。(談)


当時、すでにビッグネームになりかけてらっしゃったのに、こちらのお願いに応えて快くイラストも描いていただいた。


カープにまつわる熱狂と「この世界」のヒットが同時にやってきた今年。

どこかつながってるような、そんな「ヒロシマスタンダード」に思いを致す秋です。




お肉の思ひ出…の巻

2016-11-29 12:07:58 | 食・レシピ
雄々しく断食生活を続けておる小生。

最後にご飯を食べたのが27日午後7時ですから、すでに40時間は経過してるんですね。

空腹のピーク。

その辺を歩いてる人々のご尊顔に、この栄螺のような拳をたたき込みたいところです(笑)

そんな折、飽食の思い出を振り返ります。自暴自棄w


最近、運がいい老夫婦。

先日はこんなのが当たりました。お譲りしたけどw




で、その直後、こんなのも。



ころっけ、尋常ではない食いつきですw



やっぱ、わかるのかな?




じゃーん!



今年の「立ち呑みん祭」で当たったのです!

http://blog.goo.ne.jp/19960408/e/c4c4bf0402d13be0e4e12ae4b8d98198

17店を全部回ると応募でき、その景品がこれって話。

★豪華景品  
 特賞 宮浜温泉「石亭」ペアランチ券 3名様
  
 立呑みん祭B賞 黒毛和牛もも肉A5ランク(5000円相当) 4名様



いやあ、生きててよかったw


とゆーことで、早速焼きましょう。



それにしてもころっけの食い付き、ハンパないw


焼き方をネットで調べ、入念に準備するわし。

常温に戻しておいた方がいいとかってことで、早々と冷蔵庫から出します。

厚さが5センチ近くあるので、さてどうしようかと。



よくわかんないけど、二枚にスライスしてみました。それでも分厚いよね。






で、にんにくと塩こしょうを両面に擦りつけます。

強火でまず30秒、そして弱火で1分。



さらにひっくり返して同様に焼くと。

そーゆー手順だったわけですね、想定では。




ですが、横で奥さんがあれこれ言うもんだから、混乱!(ホントは自分が悪いw)

まったく手順通りに行かず、単にジュージュー焼いちゃいました。とほほ。


気を取り直して、乾杯!



こんな感じで、



こんな感じです。






正直、年寄りの上、若干歯が悪いw小生には歯ごたえがありすぎたかなあ。

まあ、十分美味しいけどね。

てなことを言ってたら、奥さんから「ちゃんと肉叩きをしないからよ」って五回ぐらい叱られました orz


この方はずっとスタンバイ状態。



「ちょっとでいいからちょうだい」って。

マグナムさんから「あげなさい」ってお言葉をいただいておりましたので、一切れだけね。



ぱくっ!



もの凄く嬉しそうでしたよ~。

そんな飽食の夜。

みんな大満足でした。




来年の「立ち呑みん祭」もコンプリートを目指しましょう。

「楽しみにしてるよ~」って彼女も申しております。うふふ。



神社仏閣、しまなみをいく!の巻

2016-11-28 11:15:53 | サイクリング
久しぶりのガチオ君とのライド。

とゆーか、サイクリング自体が久しぶりですな。

7時に迎えに来てもらって、GO!

ここの信号、朝は見えないんだね…




で、いろいろくっちゃべりながら、一路東へ。

いつもの須波港にクルマを置き、ふだんとは違ってフェリーに乗らずに東に。

こんなとこに連れて行って貰いました。



尾道の商店街ですね。

で、パン屋さん。



尾道水道を眺めながらの朝食です。





実はこれに先だって、車内ですでにサンドイッチを食べていたわし。

この日の「炭水化物地獄」の始まりでございますね。


そして恐ろしい尾道大橋は渡らず、フツーに福本渡船に。






で、向島の船着き場にあった地図を見て、ガチオ君が「あれ?」って。

「厳島神社ってのがありますよ。行ってみます?」

うんうん、岩子島だね。

ふだんは「可愛いちっちゃな橋だなあ」って通り過ぎるとこ。

だけど、今日は急ぐ旅でもないから行ってみよう!

そう、ここ、ここ!



いい感じのサイズの島ですよ。






ちょろっと走ると、ありました!



厳島神社!



海の方に回るとね。



これさ!




霊験あらたかな感じだね。



セーネンのこと、ころっけのこと、そして老夫婦の日々の暮らしのこと…

いろいろとお祈りしましたよ。


そんな信心深いボクらは「はらぺこさん」たちでもあります。

ガチオ君が見つけた台湾料理のお店にGO!

https://tabelog.com/hiroshima/A3403/A340302/34002212/

西華園ですね。

開店前に到着し、一番乗りだったんだけど、五分もせずに満席!

人気店なんだねえ。


で、定食は、日替わり、A、B定食とあります。

そして台湾ラーメンがウリでもあります。

迷うガチオ君に対し、小生、重々しく口を開きました。

「両方頼んで、台湾ラーメンをONすりゃあエエやん!」

大人の分別です。


で、まずはガチオ君の日替わりがやってきました。




なぬ?

麻婆丼に加え、ラーメン付いとるん? しかも半チャンじゃなくてガッツリのフルじゃけん…


えっ、じゃあワシのA定食は…




酢豚に白飯、そして漏れなくガッツリ系のラーメンがお出ましですぅ。




マジかと。

いやあ、こーゆーことかと。

メニューをまるで熟読していないワシ。一敗地にまみれたのでござんした。


そしてさらに勢いを増す「炭水化物アタック」!

来ちゃいました、台湾ラーメン!



そりゃ来るよね、オーダーしたんだもん(笑)

もはや我らが卓上、皿まみれでございますな。ぷぷぷ。



しかしまあ、何とか平らげましたよ、アタクシたちは。




ただね、申し上げますとね。

われわれは厳しく食事制限すべきなんですね。炭水化物の過剰摂取は御法度なんです。

若いガチオ君はアスリートとして名をなすため、年寄りのHAPPYMANはただ単に少しでも長く生きるために…

嗚呼、地獄に堕ちてしまった脳みそ筋肉ブラザース。

頭を垂れて、よろよろと走り始めました。


そしてここでまた、ガチオ君が言い募り始めます。

「兄さん、自転車神社ってこの辺じゃないっすか? 確か大山神社とかって名前の」。

うん? そりゃ、どっかでそんな看板見たゾ。

地獄に堕ちた兄弟、神仏に頼るしかございません。

GOでありんす!


とりあえず、その辺を走ってたバイクのお巡りさんを止め、道を聞くガチオ君。

「ああ、ずーーーーと向こうですよ」ってお巡りさん。

その方向に走ると、あっという間に着きました。

やっぱ、フツーの「ずーーーーと向こう」って感覚とはずれてきてるんだなあ、俺たち。


あっさり到着。



さすが自転車神社を名乗るだけあって、売るほどサイクルスタンドがあります。

ロードバイク関連のお守りも山ほどw



全体的にポップな感じの神社っす。

社殿の女性や巫女さんが至れり尽くせりのホスピタリティーを発揮してくださいます。



ご案内いただくがままにうろうろ。






もちろんお守りも買いますね。奥さん用とふたつ。



写真も撮ってくださるのよ。



多分、この手がこの神社のFACEBOOKに載ってるはずですw


そんな神にすがるわしらの旅も後半戦。

夕方から雨って話もあり、早々と切り上げます。

ゴールの生口島・沢港への途中、もちろんトラップがありますね。

はい、ドルチェ。

易々とその深い「穴」に堕ちるわしら。



いちじくと栗でござんす。

後続のガチオ君もまったく同じ組み合わせ。ちょっと笑ってしまいました。


そんなこんなで楽しい一日。

65キロしか走ってないけど、まあ、この程度もたまにはいいよね。



またみんなで走りましょう。


追伸

この夜、これまたもの凄いブツを喰らってしまったわし。

69・3キロになってしまいました(28日午前8時現在)

とゆーことで、これから久々の断食生活に入ります。

捜さないでください。ぷぷぷ。


テーブル越しの攻防!の巻

2016-11-24 14:11:45 | イングリッシュ・コッカーたち
もう13歳と6ヶ月のころっけ。

年々可愛さは増すのですが、増長ぶりもまた甚だしいw

もともと落ち着きはないんだけど、加齢につれて強引さも増していますね。


休日のこの日はいつものようにテクテクお散歩。

少し遅めのランチはココ、「REGALO」です。

https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34011129/


少し肌寒い感じだったんだけど、ストーブに火を入れて貰って、じんわりと。

川面と電車を愛でながら、いい感じです。




そんな静寂を乱すのは、いつものように彼女だね。



「ちょうだい!」



無法の限りを尽くします。


まあ、美味しそうだよね、これ。

欲しいのもわかります。



少しだけパンをお裾分けしちゃうんだよなあ、駄目なボクは…


その後もてくてくお散歩。

ステキなアンティークのお店を見つけました。



奥さんがお友達へのプレゼントを品定め。



いいものをゲットできたようです。


スイーツのお店も。

「なに、買ったん? アタシのは?」。

ぴょんぴょんします。




おうちに戻ると、「さっきの食べよ」って寄ってきます。



貴女にはあげないよ~。


そして夜。

最近、お外がピカピカしてるから、窓際にテーブルをセット。



夜景を眺めながらのお食事なのだ。




そこに割り込んでくるのが、彼女。



当然のような顔をして着席してます。



そこは奥さんの席ぃ~!



拗ねるころっけ。



で、ボクに言い募ります。

「また、無駄遣いばっかり!」






そんな彼女との暮らし、楽しいことばかりだな。

追伸

今回は「あまり改行しないヴァージョン」にしてみました。


どっちが読みやすいんだろう?

感想があったら、お寄せください。

で、cspさんのご助言で、いつも通りの開業パターンに戻しました!

嗚呼、今夜も眠れない…の巻

2016-11-23 13:15:42 | 物欲の星
不眠気味の小生。

いや、別に心配しないでください。

ただ、昼間にぼんやりし過ぎてるだけですからw


で、先日も深夜、飛び起きました。

なぜか?

それはメール着信音が轟いたからです。

その後、朝5時まで眠れない。

そしてこれを書いている今、猛烈に眠いって次第です。

メールまでは順調に推移してたんだけどなあ。


って話は夕方スタート。

奥さんとご飯を食べに出ました。

いつもの天津に入ったところ、予想外の満員。座れません。

実に素晴らしいことですね。頑張れ、天津!


とゆーことで、河岸を替えて、「珍味」に。

この辺、工夫がないよねえ~。

で、いつもの面々をいただきます。







〆はこれ。




ビールと焼酎を一杯ずつ飲んで、ふたりで3000円でした。


その後、いつものようにデパ地下を冷やかしておうちに到着。

奥さんがこの日宮島から買ってきたあなご飯をいただきます。




ころっけにはあげず、焼酎を少々。

「釣瓶の家族に乾杯」で柳井市が取り上げられてて、釣瓶も偶然、あなご飯を食べてました。



てなことで、ご機嫌な夜は更けていったわけですね。


それが暗転。

夜中にメール。

何かと思えば、ヤフオクですよ。

「貴方が入札した商品、もっと高い入札者が現れましたよ」的な。


それはハンコックってとこのゴムひきのコートでした。

表はグレーのウールなんだけど、裏地がレモンイエローとゆーやんちゃぶり。

これは必要だろうと俺様は思ったのですね。


で、値段は35000円。

奥さんに無理矢理許可を取り付け、手持ちのバーバリーのサイズをもう一回測り直す俺様。深夜にw




で、再入札すると、さらに高値に。

あらら、もう一回などとやってると、50000円超えに。

そこで奥さんに止められました。うう。

悔しくて眠れなくなりました。


とゆーことで、ベッドの中でごろごろ。

そんなときに、いいものがあるんだよねぇ。

それはこれ。「おぎやはぎの愛車偏歴」。

http://www.bs4.jp/aisya_henreki/


これって相当に面白いの。

大げさに言うと、その人の人生観が滲むとゆーか。

業界内の評は高いらしい。

http://news.livedoor.com/article/detail/11709541/


YouTubeで一本が45分ぐらい。

あっという間に三本とか見ちゃって、そのまま朝かよってお話ですね。

ダメニンゲンかw


矢作氏が乗ってるのが997のカレラ4。

番組の冒頭に出てくるヤツですね。

かっこいいなあ。ほかにもロールスロイスも乗ってるらしいw

いろいろ夢想してしまいますなww


で、そんなヤフオク。

そういえば二着ほど落としてました。

ひとつはこれ。

Giannettoのシャツ。



なかなか可愛いデザインです。



遊び心がイタリアンだよね。


で、忘れてたけどこれも。



4本目のヤコブ・コーエンw

セーネンが俺のデニムを持って帰っちゃったので、落札してみました。

サイズは29。ウエストは74相当って。

今のも29だけど、試し履きしてないからなあ。ちと不安ですが、まあ、なんとかなるでしょう。

ダメだったら、セーネンにあげましょうかね。


今夜は眠れるかな。うふふ。