今日は、「成人の日」です。わが市では「青年のつどい」として「大人になった自覚と自ら生き
抜こうとする青年を祝い励ます日」の式典が行われました。去年4月に施行された18歳で成人と
なる改正民法が成立したが、今年の式典は20歳を迎える若者が参加しています。
生涯に一度の成人式、 日本の伝統的な衣装振袖を着て、日本人としての自覚、大人としての自覚
を認識して、人々に優しさを示せる大人になって欲しいと思います。
お嬢様たちの振り袖姿は綺麗です。
コロナウィルスは日増しに感染者が増えています。「備えあれば憂いなし」蜜のグループはマスク
着用して談話中です。
外国人だって「郷に入れば郷に従え」 その 土地 やその 環境 に入ったならば、そこでの 習慣 ややり
方に従うのが賢い 生き方 の諺。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます