迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳614ページ目 今咲き誇る花々                   

2016-03-31 11:48:42 | 日記
今日は、お花見日和です。寒さ暑さをしのぎながら綺麗な日を迎えま
した。

♪さくら さくら 今咲き誇る 刹那に散り行く 運命を知って・・・と歌った
花の儚さと別れの寂しさを重ねたヒット曲です。
今時はテレビ、ラジオのBGMとして毎日聞こえてきます。
一週間ほどはもつと思いますがはやる気持ちはつのります。

日本列島各地で咲き誇る花の下で飲めや、歌えやでお花見の宴を開き
刹那に散り行く花々を優しさをもって愛でる日本人魂にも乾杯したくなり
ますね。

「トキワマンサク」が露地植え 生垣で見頃を迎えています。
開花期は、4月に入ってからが多いが日当りでは花色が目立っています。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳613ページ目 木五倍子(キブシ)&土佐水木(トサミズキ)

2016-03-28 10:10:00 | 日記
雑木林の中で「キブシ」の枝に連なるぶどう状の花が風に吹かれて揺
れていました。
枝一杯につけた花は全開することはありませんが、蕾は次々に大きく
膨らみ花のれんの様な状態になります。

開花時期は、 3月半ば~4月のはじめ頃までが見頃となります。
山野に咲くことが多くその花色と姿は壮観な眺めです。


満開状態

次々と房数を増やしていきます。


土佐ミズキ
四国に分布する落葉性の低木です。高知県で野生のものが多く
見られる事からこの名前がついたようです。ミズキと名前が付き
ますがマンサク科の植物だそうです。
雄しべの部分は茶色ですが、開花直後は赤っぽく花開くごとに
茶色になってきます。最近は公園等でも多く植えられています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳612ページ目 自然観察ガイドウォークにて                  

2016-03-24 10:41:24 | 日記
今朝の関東は、春雨が降っています。
昨日は汗ばむ暖かさに各地でサクラ開花ラッシュになりました。

今年最初の自然観察ウォークに参加し、セピア色の木々の中で落葉の
間から顔を出し始めた山野草に出会える事を期待し歩きました。
さすがです、公園レンジャーは説明をしながらも的確に山野草を見つけ
出します。

この日出会えた花々は、野草の中でも定番ですが、早咲きだけに命が
短いので、野草ファンは是非探してみてください。

少し早かったようであと2~3週間もすると、小さく素朴な山野草に目が
くじ付けになる事でしょう~


ウグイスカグラ
日当りの良い場所で沢山の花をつけていました。

ニリンソウ
枯葉の間からひょこんと咲いていました。

シュンラン
なかなか顔を見せない花ですが、あちこちで固まって咲いていました。

タチツボスミレ
山野や里山の土手などに普通にみられる多年草の花です。

アズマイチゲ
アズマイチゲは3~5月に咲くキンポウゲ科の花。山地の林の中や林の縁、
草地などに生息する多年草です。

トウダイグサ
日当たりのよい道端などに生息する越年草。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳611ページ目 コブシ3種は真っ盛りです                  

2016-03-21 11:09:35 | 日記
晴天に恵まれた「春分の日」でしたが、関東地方の桜ソメイヨシノの
開花宣言はオアズケとなりました。
今朝は、寒の戻りか冷え込みましたが、開花宣言は秒読みでしょう~

しかし、モクレン科モクレン属の花々が真っ盛りです。
特に、姫シデコブシの花は、直径が6~11センチとコブシに比べると
ずっと大きく、花弁数は9~30枚以上と豪華です。
花の色は淡いピンク、桜と同様に葉に先立って花が咲くため春一色
の感じがして実に美しい花です。

残念な事に、日本の固有種は準絶滅危惧に指定されている為、出会
えないが公園でみられるのは園芸種として栽培されたものだそうです
一度この花に出会うと、毎春どうしても見たくなります。

姫シデコブシ






シデコブシ(白花)




コブシ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳610ページ 「まんず咲く花」 3種 

2016-03-17 10:40:09 | 日記
待ちわびた早春に他の花に先駆けて「まんず咲く」とお国言葉で表現
される「マンサク」の花もあちこちで見られるようになりました。

花の満開を迎え「豊年万作」を願う春祭りが各地で行われています。
葉が出る前に樹の枝一杯に花をつける事から云うと分かりやすいで
すね。

実は、一番早く咲く「シナマンサク」の花を愛でながら秘かに他の花を
待ちわびていました。「ベニバナトキワマンサク」開花時期が多少異な
ることから散策しながらも期待をしました。
やっとカメラに納める事が出来まして3種そろいました。
リボン状の細長い花弁がユニークです。

髪飾りにしたらどうかなぁ~・・と思う?

マンサク


シナマンサク


ベニバナトキワマンサク



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする