迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳1448ページ 雨に咲く花達は梅雨入り待ちです

2024-06-18 15:24:32 | #植物

6月に入ると待ち構えていたように、花屋の店先には色とりどりの紫陽花の鉢植えが所狭しと

並べられますが、雨に咲く花達にとっては梅雨入りが待ち遠しい日々が続いています。予報は

今週末に梅雨入りとの事です。露地植えの紫陽花は華やかに咲き誇っています。最近は改良技

術の進歩で、花色、花びらのレパートリィが増えてどこのお宅の紫陽花も珍しい色合いで本当

に綺麗に咲いています。アジサイの花言葉には、以外なものが多い。

移り気、高慢、無情、浮気、自慢家・・・あなたは美しいが冷淡だ・等々、美しい花ゆえの妬

みとしか思えない言葉が並びます。

✿ アジサイ

✿ ハナショウブ

水辺を好む花菖蒲は、梅雨時の雨を受けながら艶やかに凛として咲く姿が美しい花です。花菖

蒲は交配技術の進歩で年々豪華さを増してゆきます。

ハナショウブの花言葉は、うれしい知らせ、優しさ、伝言、心意気、優しい心

✿ スカシユリ

スカシユリは、花びらと花びらの間に隙間があり、透かして背景が見える事から名づけられま

した。特に花は上向きで天を目指すかのように咲く花達が織り成すお花畑は綺麗の一言で充分

です。花言葉は、飾らぬ美

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳1447ページ アメリカデイゴ(亜米利加梯梧)

2024-06-16 13:48:25 | #植物

アメリカデイゴ(亜米利加梯梧)は、ブラジル原産のマメ科の落葉広葉樹です。

和名はカイコウズ(海紅豆)、海外からやってきた赤い豆と云う意味で、日本には江戸時代

後期に入りました。温暖な海岸地域を象徴するトロピカルな花木として植えられています。

面白い形の花で、特に雄しべの曲がり方がユニークで見ていて飽きません。またマメ科の

花だけに、それぞれしっかりとマメを抱えています。落ち花も花の形は変わりなく、マメ

を抱えたまま眠りに付きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳1446ページ ヒメギンバイカとフェイジョア

2024-06-12 22:00:18 | #植物

ヒメギンバイカ(姫銀梅花)が見頃を迎えています。世界中で栽培されているハーブの一種で

料理のスパイスやハーブティーとしても使えます。花は5~6月に白い花を咲かせ、甘い香りが

する。花弁は5枚で、沢山の雄しべが放射状に長く出る。果実は球形〜卵形で、12月~翌1月頃

に黒紫色に熟す。

✿ ヒメギンバイカ

亜熱帯地域原産 フトモモ科の常緑低木である「フェイジョア」の花が公園で満開を迎えてい

ます。エキゾチックで華やかな花は生食出来る、エディブルフラワーとしても利用できるそう

です。日本でも古くから菊の花や桜の花を食べる文化が存在していますが、これからは西洋花

が料理に花を添える時代がきますね。

✿ フェイジョア

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳1445ページ ビヨウヤナギ(美容柳)

2024-06-05 10:52:41 | #植物

ビヨウヤナギ(美容柳)は、中国原産の花木で、古くから観賞用に栽培されてきました。

黄金色の花が上向きに咲き、葉が十字対生につき多数の雄しべが突き出すのが特徴です。

花が少なくなる6月~7月にかけて、長期間花を咲かせます。雄しべが美しく涼しげです。

ビヨウヤナギ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする