マンネングサだと思うが定かではない。
五月に空き地でこんもりと花を咲かせていました。原産地は不明で普通に道端や
空き地に生える多年草の雑草です。花茎が10ミリほどの黄色の小さな花が密集し
て咲きます。花弁は5枚で天に向いて全開します。
遠くからでも良く目立つ鮮やかな黄色でした。
マンネングサだと思うが定かではない。
五月に空き地でこんもりと花を咲かせていました。原産地は不明で普通に道端や
空き地に生える多年草の雑草です。花茎が10ミリほどの黄色の小さな花が密集し
て咲きます。花弁は5枚で天に向いて全開します。
遠くからでも良く目立つ鮮やかな黄色でした。
わが市の守り神様が見守る中で、夏の終わりを告げるイベント「よさこい」流し踊
りが行われました。鳴子の爽やかな音色に合わせて笑顔で舞う踊り子達に元気を貰
いもう少し続くであろう残暑を乗り切る覚悟が出来ました。
天皇陛下御即位され令和元年にも徐々に慣れつつあります。
拝殿にて無病息災、健康長寿をお願いしました。おみくじは「吉」、天のみこえは
自分の思い通りにことが運ばれている時でも謙虚な心を忘れてはならない。と
戒めの言葉でした。忘れず心にとどめて置くつもりです。
踏まれても踏まれても繫殖力の強い「ヘラオオバコ」は、日当たりの良い道端や
荒地などで見られる多年草の雑草です。
葉の根本より長い花茎を数本伸ばし白く小さな花を沢山つけます。
生態系を脅かす植物とは言え、可愛い花を見ていると何故か憎めない雑草です。
葉の縁に次々と子株をつける様子がかわいい「子宝草」は、常緑性の多肉植物です。
大きな葉が4方向に順に出て成長し、その葉の縁に無数の子株(新芽)が生えるのが
特徴的です。その子株がフリルになっているように見えるとてもかわいらしい種です。
また子株は、親と同じ遺伝子を持つことから「クローンコエ」とも呼ばれるそうです。
花言葉は「子孫繫栄」「幸福を告げる」などが・・兎に角見ているだけでも幸せな
気持ちになります。
大型台風10号の報道に早朝から深夜まで目が離せないでいるが、関東地方は
相変わらず暑いです。そろそろクーラーの冷風では我慢ならないので涼を求め
て緑の中に飛び出しました。うっそうとした樹々がつくり出す日陰を渡る風は
確かに爽やかで気持ち良く何回も深呼吸を繰り返しました。
暑くても自然に抱かれてのハイキングは身も心も癒されますね。最近はテント
族をあちこちで見かける様になりました。テント内の暑さ対策は大丈夫かしら?
お盆休みが終わると涼しくなる事を期待しています。