迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳302ページ目 ♪ 花~は 花~は花は咲く・・・         

2013-03-28 09:21:25 | 日記
観測史上もっとも早いソメイヨシノの開花に浮き足立った桜ファンが
上野公園を埋め尽くしたとしても不思議ではない。

不景気風が長引く世の中に、アベノミクスなる経済政策を掲げる救
世主が現われ、海の物とも山の物とも分からぬまま、ただ期待感が
先走りし、人々の我慢の限界がサクラの満開とともに、はじけたのだ
と思えば納得がいく。

しかし、今週は花冷えの日が続いて、これから咲こうとする蕾達には
少し寒い、満開を迎えている花達には花散らしの雨も風も遠慮願いた
いものだ。特に今年は所によってはこれから満開を迎える名所もまだ
あるからだ。

♪ 花~は 花~は花は咲く・・私は何も残せなくても健康に感謝して
花を愛でながら生きていけそうだ。

コブシ

ハナズオウ

レンギョウ

?落ち花をみると椿と同じ仲間かも
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳301ページ目 電文「サクラ サク」のはずが・・?         

2013-03-25 10:03:22 | 日記
待っていたソメイヨシノが見頃を迎えている。
あまりの早い狂い咲きに度肝を抜かれた格好ではあるが、そのパワフル
な美しさには充分癒される。

桜の季節になると、40数年前のちょっとしたエピソードが頭をよぎる。
親友だった弟の大学受験の発表をめぐっての出来事である。
「サクラ 散る」の電文に、そこに居合わせた人々が一瞬にして凍りつい
てしまったのである。

すでに一浪していた弟の話によれば、今回はバッチリ合格間違いなしと
自信満々の態度に、じゃぁ~入学祝を先渡しするから楽しく過ごしてねと
云うとOK絶対期待を裏切らないよと応えた。

なのに電報に打たれた「サクラ 散る」は不合格の意味ではないか・・?
一番固く凍り付いていた弟は"そんな馬鹿な事はない"大学へ確認に行く
と飛び出して行ったのである。

結局、彼が受け取るべき電文は「サクラ 咲く」であった事が分かった。
試験結果に自信があっただけに、有頂天になり、他人任せにした事を深
く後悔したとも聞いた。

今でこそこんな通信手段は使わないが昔々の話、サクラ咲く、サクラ散る
の電文で合否の連絡をしてくれる先輩の小遣い稼ぎが流行った時代の事
である。

さぁ~~春爛漫サクラを皮切りに花のスタンプラリーの開幕である。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳300ページ目 早咲き桜を心に刻む         

2013-03-21 09:39:04 | 日記
先週末にソメイヨシノの開花宣言があり、今週末には見頃を迎える
との事、去年に比べて2週間も早い開花である。

通勤電車がわが町のサクラの名所のすぐ側を走って行くが、桜並木
も、木々の蕾もピンク色にはなっていない気がするが、ニュースで
見る上野公園はもう5分咲き、見頃は週末とか何故か気持ちがせく。

ソメイヨシノが一斉に咲き誇ると、誰もがその美しさに魅了され、
サクラの下でお花見がしたくなる。飲んで、食べて、歌って、踊る
そんなやからが出てきても花を愛でる心に免じて許したくなるから
不思議だ。

桜ソメイヨシノの出番前を彩ってくれた4種類の桜達ともそろそろ
お別れの時が近かずいてきました。本来なら冬~早春の寒い時期
に開花する早咲きの桜達ですが、蕾をつけてから寒さが厳しく開花
が遅れた分、長持ちしてくれた。
ソメイヨシノには勝てそうもないが、薄紅色のやさしい花達に感謝し
心に刻んでおきたいと思った。

河津桜
早咲き 2月上旬開花 一重咲き、濃いピンク色の花びらが特徴です。


寒桜 
早咲き 冬~3月上旬に開花 淡紅色の一重咲き 幹は黒みを帯び
ている。


寒緋桜
早咲き 冬~3月中旬開花 濃桃色の一重咲き 花は小輪、釣鐘状で
半開きで下向きに咲く。


大寒桜 
早咲き 3月中旬開花 淡紅色の一重咲きで花は中輪、例年ではソメイ
ヨシノより1週間早く開花するが、今年はその美しさを競い合う構えのよ
うだ。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳299ページ目 雑誌「The Big Issue」で世の中を知る         

2013-03-18 11:07:09 | 日記
雑誌「The Big Issue」は知る人ぞ知る、ホームレスの自立を支援する
イギリス発祥の雑誌である。


2003年9月「The Big Issue」日本版が創刊されてから、勤務地の利用駅に
販売人が立つようになったが、表紙を飾る外国人の美男美女と販売人と
のギャップの隔たりが、気になりつつ「ください」の一言を云うのに何年も
かかった。

中身も知らずに待望の一冊を手にしてから丸4年になる。
毎月1日、15日に発売されるA4判カラーで32ページの雑誌には、日本中
は勿論世界中で起こっている問題を解りやすく解説している。
特に気に入っている点は、毎回きっちり読みきれる事である。

しかし、ここ2ヶ月ほど前から、顔なじみになっていた、ベンダー(販売人)
さんの姿が見えなくなった。
月2回の販売日以外でも、雑誌を掲げて立っていると、立ち話をするよう
になっていたので、気がかりである。

ビッグイシューを売るベンダーさん達は、社会復帰を目指して雑誌を仕入
れ販売する個人事業者である。
ある時、ベンダーさんが、何事も自分の力で成し遂げる達成感によって自
信を持ち前向きに生きられると思うから頑張っていける・・と話してくれた。
彼らが販売のため、立たなくなるのは喜ばしい事だが、年齢的には無傷で
はないので心配でもある。

ホームレス状態にある一人ひとりが再び人生を取り戻し、社会の一員として
生きてゆけるなら、月2回発行されるビッグイシューの購読を楽しんで続けた
いと考えている。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳298ページ目 梅園は甘酸っぱい初恋の香り        

2013-03-14 09:35:28 | 日記
開花が遅れていた梅の花が、日中のぽかぽか陽気で一気に咲きそろい
梅園は甘酸っぱい香りに包まれていた。

日曜日は気温が一気に上昇し、20度以上になったのを機にあわてて梅園
へ出かけた。
定番の紅千鳥、白加賀、月影等の早咲きは、見頃を過ぎていたが、ピクニ
ックを楽しむ家族連れで賑わっていた。

お弁当を食べ終わった頃に、急に突風が吹き、北東に黄色の煙の壁が現
われ一瞬にして頭上を蓋い視界がかすみだした。
あまりのすさまじさだったので、芝生でくつろいでいた人々は、荷物をまとめ
て一斉に建物目指して走り出した。

もう観梅どころではなく、急いで帰宅した。黄色の煙りの正体は煙霧との事、
聞いた事のない自然現象、特にわが町府中市が特に酷かったとの事、顔も
頭もジャリジャリだった。出かけに干しておいた洗濯物は二度洗いをするは
めになった。

                野川公園 梅林


 呉服しだれ梅

 唐梅

 白加賀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする