迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳165ページ目 平和への旅立ち   

2011-11-28 07:59:00 | 日記


繁華街を歩いていて、こんな可愛いアートに出会った。
ふと見上げたビルの3階屋上の縁に立ち、今にも真っ青な空へ飛び発とう
と両手を広げて風を待っている少女がいた。

普通に歩いていては、決して目に入らない高さにあるので、街ち行く人は
見上げる姿勢になるので、飛び降りようとしている様に見えてしまう。

「平和に向かって飛び立つ少女を愛をもってみまもろう」と云う説明プレート
がなければ到底理解できない。
それにしても、あんなに高い所から飛び立たなくても良いのではないか?
と思うのは、アーティストと凡人の違いなのだろか??

平和は天空にあるのかなぁ~ 真っ青に澄み渡った秋空を眺めていると
少女が求める平和があるような気持ちになってくる。
天国までいけば迷いも、苦しみも、悲しみも、争いも、不幸になる事もない
永遠のパラダイスがある筈であるが・・・?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳164ページ目 黄金色のパワー   

2011-11-24 09:20:45 | 日記
今年は黄葉代表格のイチョウの色づきが順調のようである。
このイチョウ並木は航空制限により、高さを一律7mにカットしてあるのが
特徴である。入園口を通ると目の前の池をはさんで、全長200m、4列、106本
の並木のトンネルが続く。予想外の美しい景色に思わず自然の威力を感じた。




黄金色はエネルギーを象徴する色であり、この色に染まると活力が沸いて
くる気がして幸福感にしたる事ができる。
今年は、ギンナンのあたり年なのか?? それとも例年行っていたギンナン
拾いのイベントを震災に伴い自粛したようである。
トンネル内は実を踏みつけて歩くのでとても臭いし、滑って危険である。

今月末までは、なんとか持ちこたえると思うが、やはり見頃は逃したくない
頭をかすめて落ち葉が舞い落ち、足元の葉がざくざくと音をたてるほど積も
っている。公園内には300mの並木がある。一日中黄金の道を歩いたご利益に
金運を授かった気がして、年末ジャンボ宝くじを買ってみようと思う。



紅葉の色づきに鮮やかさがなく、落ち葉ばかりが目立って紅葉狩りには
物足りなさを感じていた。毎年この公園のモミジの種類の多さと色の美し
さに魅了されてきたので期待したが、思っていたほどの綺麗さはなかった。
過ぎ行く日々の中、綺麗なものに出会えるチャンスは逃したくないのだが・・

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳163ページ目 外国祭   

2011-11-21 08:01:48 | 日記
今年も外国祭が始まった。わが町にある東京外国語大学の学園祭である。
日常では触れる機会がない世界の雰囲気が味わえるし、誰でも参加できる
語学体験学習、学長講演会、地域共同企画、等と興味をそそる企画が盛り
だくさんある。このイベントは小さな町にやってきた外国人と地域住人の
交流の場としても年々定着しつつあります。
特にキャンバス内には門扉はありませんので、近隣住人の散歩コースにも
なっていて開かれた校庭は憩いの場所にもなっている。

今、世界の若者が何を考え、何処へ向かって、何をすべきかを老若男女を
問わず知って欲しい、理解して欲しいと思う気持ちを学生と地域住人が手を
結び協力し合って、19日~23日までの5日間かけて繰り広げられる。


26ヶ国専攻科で学ぶ学生達が各国の料理を振舞う企画は特に人気がある。
キャンバスの中央に半径30mの円形広場があり、半径6000kmの料理の
食べ歩き旅行ができる楽しみがある。
昨年はロシア料理のピロシキが大人気、今年はベトナム、タイ料理に長い
列が出来ていた。毎年容器持参で夕食を買う事にしている。


この他、部活、サークル等各種有志団体による模擬店では、屋台の定番
メニューや多国籍料理が食べられる。
焼きソバ おでん 焼き鳥 焼き芋まである。
今年は飲酒によるトラブル防止の為「アルコールパスポート」を導入し
未成年者の飲酒は出来ない取り組みをしているのは良い事である。


この日は民族衣装を着た素敵な彼女達の笑顔に出会えます。
しっかりクッキーを売り込み中 150円(オーストリア)
ダンサーチームは公演チケット売込み中 200円 (インドネシア)
シーハービールが美味しいですよ 400円 (タイランド)
  







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳162ページ目 高齢者講習に思う   

2011-11-17 16:02:27 | 日記
いよいよ〇〇~という言葉には、期待感と失望感の2通りある気がする。
指折り数えて待ち望んでいた日が、いよいよきたぁ~となると幸せである。
その反対でくる日を遅らせたい場合は、いよいよきたか~とがっかりする。

今日、「免許更新のための講習のお知らせ」のハガキを受け取った。
更新手続きを行う前に「高齢者講習」をする必要があります。
講習を受けないと免許証の更新はできません。と朱書きしてある。

あ~ぁ~ いよいよきたか~否応無しに高齢者のレッテルを張られた気が
した。

運転免許証を取得してから46年になる。若い頃は無茶苦茶な運転をしなが
らも一度も警察のお世話になった事がないのは強運の持ち主であると思う。
会社勤めの頃は、ちょっとした用事でも車を使っていたが、誰でもが使う
社用車の癖のつかめない車の運転には神経を使い、より慎重だった気がする。

定年退職後は、ゆったりと時間が流れていくようで、車を飛ばしてまで急ぐ
用事もなくなったのを機会に運転は止めた。
運転はしなくても免許証は必要である。顔写真入りの身分証明書が必要な
場合の切り札になるからだ。

運転免許証の自主返納制度に従って、運転経歴証明書を発行して貰ったら
今まで通り公的証明書に利用出きるのか説明がない。

何歳から高齢者かは定かではないが、運転に関しては、教習所のコースで
再教育を受ける歳の事らしい。ここ10年間に2度しかハンドルを握っていな
い、それも他人の車で仕方なくである。
その時の心境は唯怖いと感じた。反射神経も若い頃のようにはいかないし、
教習所のS字もクランクも苦手で自信がない。まだ数ヶ月の有効期間がある
が内心では高齢者講習は受けずに返納を考えたいと思っている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳161ページ目 紅葉は期待出来るのか   

2011-11-14 09:04:20 | 日記




運動不足の身体に鞭打つ積りで、トレッキングシューズを出して2万歩
目指して公園を歩いた。
紅葉狩りには早いと思いながら出かけたが、今年は何かが違っていた。

例年に比べて落ち葉が多い、毎年見ているイチョウがいまだ色づいて
いない割には、周りの木々が既に葉無し状態である。

今年は異常気象、立冬過ぎて半袖シャツで過ごせるのだからおかしい
寒暖の差があいまいだと紅葉の色づきが悪い上に、雨量が多かった事で
葉が黒ずんで、贔屓目でも綺麗とは云えないまま朽ちてしまったようだ。
落ち葉を踏み分けて進むと、かなりの厚みを感じるうえに、カビ臭いのが
気になった。今年は、見頃を逃してしまったようである。

これからも出かけたい紅葉スポットがあるのだが、期待出きるのだろうか?
特に高尾山登山を楽しみにしている。今年は去年に比べ、1週間位い色付き
が遅れているとの情報である。去年は11/28に登山をしたが、見頃過ぎの感
があったので、来週末に予定しているが・・兎に角綺麗なままで待っていて
欲しいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする