迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳320ページ目 こんな花束欲しかったなぁ~           

2013-05-30 09:07:43 | 日記
春バラフェスタも終わり、とっくに満開を過ぎているが、今尚、優雅さを
保ってあでやかな咲きっぷりを見せている花達に拍手を送りたい気持
ちになった。

長い間、バラは春しか咲かない一季咲きであったが、四季咲きの性質
を持ったバラを掛け合わせて現代バラが出来た事で長い期間花を楽し
む事が出来るようになったそうです。

しかしこの日はバラの苗を傷めない為に剪定済みの物が多く見られた
が園内に漂う甘い香りと華やかな花達に心を奪われてしまいました。

アルバ・メイディランド フランス

ラバグルート 1979 ドイツ 百万本のバラとはいかないが・・・

緑光 1999 日本 緑っぽい不思議な色です


今までにバラを貰った記憶がないが、ロマンチックに1本のバラよりも
こんなバラの花束が欲しいなぁ~の思いから選んでみました。
コモドール 1959 ドイツ生まれ

うらら 1995 日本生まれ

ゴールドバニー 1991 フランス生まれ

チャールストン 1965 フランス生まれ

シャルダン・ドゥ・フランス 1998 フランス生まれ

コーラス 1977 フランス生まれ

フラワーガール 1964 イギリス生まれ

マガリ 1986 フランス生まれ

ファルツァー・ゴールド 1981 ドイツ生まれ

花霞 1984 日本生まれ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳319ページ目 4年振りの再会に大感激           

2013-05-27 10:34:53 | 日記
4年振りの再会に幸せを感じた良き日曜日であった。
とは言っても唯見つめるだけで言葉が出てこない、初めて「ホオノキ」の花
に出会った時も凛としてこれ程大きな花が天に向かって咲いているのに驚
いた記憶が甦った。

毎年5月の中頃に開花する事を知り、時季が来ると木の下に立つが、出会
えなかった。この日は今まで足を踏み入れた事が無かった森林公園で見つ
けた。4年振りに見る花は、大きな葉を従えてやはり凛として咲いていた。

花と葉は、日本に自生する樹木の中で最大、昔から葉に食べ物を盛ったり
包んだりして利用されてきた。
朴の葉は香りがよく殺菌作用もあるので、朴葉寿司、朴葉焼き料理にはか
かせない材料である。

ホオノキ 今年は見納めだが、来年からは二ヶ所で見られるかも

ブラシノキ はこれからどんどん花が増え、大きなブラシになる

エゴノキ 枝がしなるほど花を付けているが、見納めである

ユリノキ 葉の陰でチューリップ型の花を沢山付けていた、花と葉の色が
似ているので目立たない花だが、この日は輝いていた。


多忙な日々を過ごしているが、週一は健康も兼ねて足の向くまま、気の向く
まま自然を感じて咲き誇る花々に語りかけたいと思っている。





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳318ページ目 「満腹博覧会」健康は食にあり           

2013-05-23 09:33:09 | 日記


巨大フードフェス「まんパク」が勤務地立川で開催中である。
2013年5月18日(土)~6月3日(月) 場所は国営昭和記念公園 みどりの
文化ゾーン

「まんパク」とは「満腹博覧会」の略称です。
立川開催は去年に続き2回目である。去年は9日間で19万1千人のお腹を
満腹にした実績を基に、今年は17日間に拡大したそうだ。

飲食界で行列をなす名物店や話題の人気店ばかりで「食べたい」を刺激
するラインナップである。
特にあり難い事に食べたい物がエリア分けされているので、目的のブース
を目指せば良い。

ワールドブース 6店舗

全国ご当地グルメ 全15店舗

ラーメンブース 8店舗

スィーツブース 9店舗

国内4大ビールブース他世界のビール、甘いビール、地ビール等

餃子ブース 4店舗とからあげブース4店舗


この他、松井秀喜氏を育てた松井家秘伝のカレーブース他3店舗、去年は
土曜日に出かけたが、どこのブースも長い行列に我慢を強いられ
たので、平日の早い時間を狙ったら大正解だった。
あれもこれも食べてみたいと思っても満腹には限界があるので、後ろ髪を
引かれながら帰宅した。

食べて、飲んで、笑う、正に「健康は食にあり」満腹になれば誰もが幸せ
になるいいイベントである。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳317ページ目 「ひなげしの丘」は血が騒ぐよ           

2013-05-20 10:34:55 | 日記
昭和記念公園の花の丘で、シャーレーポピーが見頃を迎えた。
風になびく薄い花弁が特徴のケシ科の愛らしい花である。

アグネスチャンが、♪丘の上 ひなげしの花で うらなうの あの人の心
と歌ったが、私は自分の臆病さに活を入れる為に起伏のある花の丘を
歩いてみた。
5月の頭に、膝頭をぶつけ、未だに階段の上り下りに不自由している。
無理は禁物と言い聞かせ必要以外は歩く事を控えていたが思い切って
リハビリをする気になった。

満開には少し早いが、丘陵地帯は真っ赤な花で埋め尽くされていた。
この公園ではシャーレーポピーと呼んでいるが・・・園芸品種のひなげし
中国名は虞美人草 英国名はポピー フランス名はコクリコ スペイン名
はアマボーラーと呼ばれるそうだ。世界中で愛されている花だ。

暫く杖を使っていたが、丘を吹き抜けていく風に花びらが波うつのを見て
いると血がたぎる様に活力がみなぎって来るのを感じ、もう杖は使わずに
済みそうだ。



原っぱ広場のお花畑は、シャーレーポピー、アイスランドポピー、ジャー
マンカモミールのミックスだが、それぞれが存在感があり綺麗だった。


ネモフィラのお花畑、今年の品種は鮮やかな空色、'インシグニスブルー'


お花畑は、こんな花々が主張し合って美しさを作っているのかと思うと
愛おしさが何倍にもなる気がする。

1本の花をマクロ撮りするのはアンフェアーな気がして好きではないが
この位なら許されるかも・・


雨の予報があったが降られずに花畑を歩き回った。痛かった膝小僧も何と
か収まりそうだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳316ページ目 休日の昼下がり           

2013-05-16 09:22:36 | 日記
風に香りがあると思えないが、5月に吹く風を「薫風」と言う。
新緑の季節に木々の葉が成長する時に「フィトンチッド」などの芳香
を出していて、その香りが風によって運ばれて来るから「風薫る5月」
と表現するらしい。新緑の季節が気持ち良く感じられるのはこの香り
によるものだそうだ。


休日の昼下がり、中高年のグループが、自然がもたらす「フィトンチッド」
を五感で感じながら歩いて行った。

最近はシニア・シルバー層と呼ばれる人々は好奇心が強く、遊びや学び
に対して意欲的で「今を楽しむ」傾向が強く、仲間と共に歩きながら運動
不足を解消し、心もリフレッシュしつつ健康長寿を目指す積極的な行動を
心がけている。いいなぁ~と思う。


公園内にある小高い丘は人気の場所である。
誰もが必ずと言っていいほど丘の上に立ってみる、ピクニックをする家族
もいる。ここからは飛行機のセスナ、ドルニエ、ヘリコプターの離着陸が
良く見える。頭すれすれに飛ぶ迫力も体験できる。

ドルニエ機で、大島 新島 神津島へもここから行けるのです。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする