迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳1001ページ 令和元年大晦日

2019-12-30 08:44:40 | 日記

去る年、令和元年も大晦日を残すだけとなりました。

わが町内に鎮座する「三谷神社」もすっかり新年を迎える準備が整いました。

鳥居の正月飾りは、わが町独特の飾りつけです。

松飾りではなく竹飾りにする言い伝えとして、大黒様と八幡様が旅した折、

八幡様が宿を捜しに行って戻らなかった事から大黒様は待つのが嫌いになり

「松は嫌い」という事で、竹飾りをするようになったとされています。

歳神様をお迎えする為のお供え餅をつきました。世の中は便利になり過ぎて

餅つきを見る事がなくなりました。蒸したコメをこねはじめました。

杵を振り上げてつき始めました。米粒がこなれるまで何回もつきます。

きあがったようです。

くる年令和二年は、災害や地震の不安がありませんように、すべての人々が幸せ

に暮らせる年であることを祈ります。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳1000ページ スズメの行列

2019-12-26 09:31:29 | 日記

令和元年が6日を残し去ろうとしている。

未だに書類に年月日を記入する際、平・・と書く事何度もありました。

来年は、気を引き締めて間違いのないように心がけねばと肝に銘じている。

夕方からの散歩でよく見かける光景ですが、スズメの大群がサッカー場の

フェンスの上にひしめき合う姿ですが、寒さをしのいでいるのかもと思い

ながらながめています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳999ページ クリスマスイブに思うこと

2019-12-23 08:56:55 | 日記

クリスマスイブを明日にひかえ、どんな事をしてメリークリスマスといえばいいの

かしら・・仏教国に生まれ育ちながら、ケーキを食べて、チキン料理にワインで乾杯

なんてしっくりこないなぁ~。

まして高齢期を生きている現状では、日々断捨離を心がけているので欲しいプレゼント

もないしなぁ~・・ただ、ツリーの星に願うのは健康寿命が維持できますよう・・に。

そんなことを考えていると、クリスマスイブは特別な日ではないとの結論に達しました。

しかし、駅前広場のクリスマスイルミネーションを見るたびに何となく気持ちが高揚

しますね。明日は、40年前に買った、ナナ・ムスクーリの「聖しこの夜」のCDを聴

きながら静かな夜を過ごす事にします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳998ページ 過酷な寒さに咲くサザンカの花

2019-12-19 08:22:25 | #植物

寒さが強まる過酷な季節にも負けずに花を咲かせる「サザンカ」の花が見頃です。

秋の終わりから2月にかけての寒い時期に、5弁の花を咲かせます。野生の花は

ピンク色が主流ですが、園芸品種となると白花、赤色、ビンク色と多種多様な花色

で冬枯れの公園や庭を華やかにしてくれます。

花言葉に「困難に打ち克つ」「ひたむきさ」「理想の恋」等、真冬の寒さの中でも

綺麗な花を咲かせる力強さを表しての言葉ですね・・


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳997ページ スポーツを楽しむ元気な若者達はいいなぁ~

2019-12-16 07:49:04 | 日記

令和元年も残すは半月になりました。

令和元年は、天皇のご退位と新天皇のご即位にあたる厳かな雅の時代絵巻を

拝見して日本人であるルーツを改めて考える時間が持てた気がしました。

儀式のなかで最重要の「大嘗祭」は一生に一度行われる重要な皇位継承儀式

ですが、ご皇族すら見ることを許されない秘儀だそうです。

しかし、11/10に祝賀御列の儀では国民の祝賀を受けられた令和天皇皇后両

陛下の晴れ晴れしいお姿に感動しました。

北国は、吹雪の予報がひんぱんに伝えられ本格的な寒さの到来ですね。

関東地方は日替わりで寒暖が繰り返されています。今朝のショットは、枯葉

い散る中で、スポーツを楽しむ元気な若者たちを少し羨ましい気持ちで眺め

きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする