迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳784ページ目 皇帝ダリアは寒さ知らず

2017-11-30 09:44:50 | 日記
「皇帝ダリア」は、寒さ知らずで寒空に向かって凛として咲く
力強い立派な花です。

この花は、皇帝ダリアと園芸種ダリアとの交配で育成された
新しい品種です。

皇帝ダリアの寒さに対する強さと園芸種の色彩や花姿の美しさを
備えた花です。

花の時季が過ぎ寂しくなったお花畑で、お世話をしてくれる方々の
手を借りながら、もう少しそこで咲いてて欲しいですネ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外語祭 2017

2017-11-27 10:34:24 | 日記
東京外国語大学の学園祭が開催され、大いに盛り上がりました。
2,000年に、わが町に移転して以来、外語祭を通して異国文化や衣食住について学ぶ
機会を与えてくれ、近隣住民は毎年待ちわびる学園祭となりました。

今年のテーマ ー国境知らずの5日間ー を掲げ異国文化を紹介するプログラムが
多数ありました。




26ヵ国の専攻科で学ぶ学生達が、母国の自慢料理を振る舞う店頭には長蛇の列、
異国の食文化に触れたくて我慢強く最後尾に並び手にした料理に舌鼓を打った。


料理を持って野外ステージで繰り広げられる、民族舞踊、バンド演奏等で楽しんだ。
演奏、歌に合わせて「手話」を披露していたと思います。国と国、人と人の間には
境があってはならないはずです。


「外語祭 2017」が恒例の打ち上げ花火を合図に閉会し、熱い5日間が終わり静かな
学園が戻って来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳782ページ目 古民家生活に憧れますか?

2017-11-23 12:27:34 | 日記
軒下に吊り下げられた柿に晩秋の風情を感じる。

ここは復元古民家で、昔の生活環境を紹介する建物として四季折々の様子が
学習出来ます。
最近は、古民家に移住したい人が増えているようでテレビ、雑誌等でも紹介
されるようになりました。

古民家生活の成功例と失敗例を読むと、憧れだけでは無理らしく、土地に根
付いた生活設計を考える事が重要との事らしいです。

上物は、半世紀以上の古民家ですが、室内はどこもかしこもホッカホッカの
快適さです。これに地元感が加わばれば御の字ですが、住めば都を実感出来
れば成功例になるのかな~と思います。

人里離れた静かな場所で、こんな古民家生活に憧れますか・・?





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳781ページ目 イチョウの黄葉力はパワフルです

2017-11-20 10:35:57 | 日記
冬将軍到来のニュースは聞いていないが、ダウンコートを着てもおかしくない寒さです。

散歩道もカラフルな落ち葉で賑やかに彩られています。
イチョウ並木の黄金色の天蓋に包まれながら歩くと、ふわふわの落ち葉が、ザクザクと
心地好い音を立てました。

しかし、油断は大敵です、大量に実った銀杏実が転がっているので避けて通らなければ
悲惨なことになります。
ズルッと滑り転んだりします。靴底についた臭いも強烈でしばらく取れない事が嫌やで
すね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳780ページ目 昔ながらの手仕事氏達に拍手

2017-11-16 14:17:43 | 日記
晴天に恵まれた秋の日、昔ながらの手仕事氏によるパフォーマンスで楽しんだ。
最近のパフォーマーは動きが早く使用する道具もユニークでドキドキしたり早い
動作への切り替わりに期待感が膨らむ。

昔を懐かしむ老齢にとっては、こんな手仕事に魅力を感じながら生きてきたものだ。
時代と共に忘れ去られて行くだろうが、今なお頑張る昔ながらのパフォーマー達に
拍手が鳴りやまない事を祈ります。

針金細工 べっこう飴 あめ細工

操り人形

猿回し

似顔絵

路上詩人(依頼人の目を見て詩を書く)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする