goo blog サービス終了のお知らせ 

迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳643ページ目 素朴な色の紫陽花が好き                             

2016-07-11 11:07:12 | 日記
関東の梅雨入り時期と重なるように咲き始めた紫陽花は、雨に濡れる
とその美しさが一層際立つ命の長い花です。

今年の関東は、雨が降らず曇天と猛暑を繰り返し、梅雨明けを待たず
に「雨に咲く花」も色あせ始めました。

「日本人が好む花」の上位に上げられるこの花は、落ち着きのある素朴
な色合いが日本人が思い浮かべる「日本の原風景」をイメージし、ひい
き目に見るからかも・・兎に角この花が咲き出すと懐かしさの感情が湧く。

私がイメージした「日本の原風景」 紫陽花に似合う建物

木造建物に添う青い花がいい

水車と白い花、撮りたくなります

茅葺の長屋門

古民家の庭先に咲く花

格子窓も懐かしい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳642ページ目 ☆に願いが届きますように・・・                            

2016-07-07 10:10:32 | 日記
今日は七夕様です
七夕飾りを見つけて願い事をしました。



3日後に行われる参議院議員選挙の投票日、いよいよ決断の時が来る。
候補者は決めているが、政党名となると期待感が持てる政策が見えてこな
い。本来なら、候補者は政党に属するとして考えると迷うことはないのだが、
当選すると長いものに巻かれろとばかりに公約など無意味、イエスマンとし
ての仕事しかしない。
野党は対立軸の争点をもっと具体的に訴える必要があると思う。反対論だ
けでは議席は増えそうにない。

前回は、自民党が圧勝するとの巷の噂に意気消沈し棄権したのです。
清き一票をただ捨ててしまった事を反省した。議席数により独断で公正を欠
いた判断、国民無視がまかり通る国が現実化しつつあり不安で恐ろしいと思
う。社会保障費削減、原発再稼動必要なし、平和憲法と信じている改憲には
NOと言いたいので投票する事に決めました。

次世代を担う有権者が率先して投票所に出向き特定政党にゆだねる政治に
歯止めをかけて欲しい。そして老若男女が平和で幸福に生きていける国を目
指して欲しい。
・・・そんな願いが☆に届きますように・・・

今日の夜空に星は見えない予報であるが、短冊に願いを書いて笹の葉に吊
るし☆に願いをする七夕祭は普段から習い事や夢への誓いを改めて文字に
して確認する事で励みになりますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳641ページ目 ♪ダイアモンドだね あぁ~(雨粒)                           

2016-07-04 10:15:00 | 日記
寝苦しい一夜が明け、早朝散歩でこんな物を見つけました。

植え込みに張られたクモの巣に舞い降りた雨粒が朝日を受けて輝いて
いました。

♪ダイアモンドだね あぁ~・・・一世をふうびした曲の一節が浮かんだ。

良く見るとクモにも個性があるようで、巣の張り方によってダイアモンドの
数も形も異なっているのが面白いと思いました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする