迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳831ページ エゴノキの花は終わりました

2018-05-13 13:04:20 | 日記
雑木林や公園樹木として普通に見られる「エゴノキ」はエゴノキ科の落葉高木です。

新緑の季節に白い花が下向きに鈴なりに咲きます。
今年は、開花が早く5月4日には満開になっていました。
意外と命の短い花です。一週間ほどで花ごと落下して地面を真っ白に染める様子は
風情があります。

今年はもう去って行きました。

5月4日 満開になりました

木の下に立つと花が降ってくるようでした。

はなが去ってから3ヶ月ほどすると、花の数だけ実がなります。噛むとエグ味がある
のが名前の由来だそうです。

4月26日 蕾が枝一杯に垂れ下がっていました。これから一週間で開花しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳830ページ 紅花ニセアカシヤを愛でる

2018-05-10 10:39:28 | 日記
ニセアカシヤは、北米原産のマメ科の落葉高木、和名はハリエンジュ、蝶型の花が
房状に咲く。近隣の公園に観賞用として1本あります。

毎年ゴールデンウイーク中にピンクの花をさかせるが、今年は、2週間も早く満開
になりました。毎年、見守っているが高木の上枝に花を咲かせるので蜂が好む香り
まではわからない。青空に揺れる花はとても綺麗です。

紅花ニセアカシヤ




ニセアカシヤ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳829ページ 日本原産の幻の花 セッコク(石斛)

2018-05-07 09:21:16 | 日記
「セッコク」は、日本原産 ラン科の植物です。
特徴は、樹木の幹や岩の上に着生する着生植物です。自然の中で着生し花を
咲かせる姿を見るのは奇跡に近いとされています。

私が見たのは、神代植物園です。幻の花と言われている割には手書きの紙に
小さく「セッコクの花」が咲いています。とあるものの葉の陰で良く見えな
いので立ち止まって見る人もいませんでした。
本来ならば深い山の中で人知れず大木に根を張るも、自らも長く根を伸ばし
外気、水分補給をして生き延びています。薄ピンクの素朴なランです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳828ページ 子供の日はこんな遊びを自由に

2018-05-03 09:48:41 | 日記


もうすぐ「こどもの日」です。
今日から4連休、こどもの日が含まれているので混雑する事は分かっていても
遠出をするご家庭が多くなっています。海外旅行だって驚かなくなっている。
子供は自由に飛び回り、好きな事が出来れば遠出をしなくても喜ぶだろうと思
うのだが折角の休みだからとばかりに出かけます。

公園フェスタが行われ、子供が楽しめそうな遊びや遊ぶ道具を自分で作る事を
提案し教えていた。懐かしい遊びですが、子供達は楽しんでいました。

学童達は、指導者と一緒に糸電話の製作中、みんな真剣です

竹で作った下駄で上手に遊ぶ パカポコ

大きなビニール製トランポリン、跳ねて 滑って 転がるのが楽しい

小さい子は、お母さんと一緒にお手玉遊び

竹笛作り、出来上がった子供達が吹く音が鳴り響いていた

竹馬遊び、お母さんに支えられながら練習中です

お父さんとただ川の中を歩くだけでも嬉しそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする