迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳1048ページ スモークツリー(煙の木)

2020-06-11 14:48:41 | #植物

煙のような花が特徴的なスモークツリーは、初夏に咲く花木の代表で雌雄異株の

落葉樹です。花後に伸びた花柄が遠くからはふわふわと煙がくすぶっているよう

に見えます。横に広い円形の樹形が美しく、秋の紅葉も楽しむことができます。

最近では花屋の店頭でも見かけるようになりました。

5/28日頃よりふわふわの煙状になり風に揺られています。

5/20 花柄が伸びてピンク色になりました。

4/30日 花芽で始めました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳1047ページ 花しょうぶは雨に咲く花です

2020-06-08 08:19:45 | #植物

関東地方は、まだ梅雨入り発表はありませんが、雨が降るごとにコロナウィルス

の威力が減退してくれる事を願っています。

ハナショウブは初夏、梅雨入りするとより華やかに咲き誇ります。

アヤメ科の多年草で園芸種として品種改良されてその優美な花形や花色の美しさは

しっとりとした風情が魅力です。雨に咲く花として紫陽花と共に見る人の心を虜に

し穏やかにします。癒される花で、見逃す事は出来ません。

東村山市 北山公園菖蒲苑にて

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳1046ページ  スイカズラ

2020-06-04 08:52:29 | #植物

スイカズラは、英名をHoney Suckleと呼ばれる、花期は5~7月で香りの良い花を咲かせる

つる植物です。葉のわきから花が2個ずつ並んで咲き、つぼみの頃は薄紅色で咲き始めの花

は白色ですが、受粉するなどして次第に黄色くなります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳1045ページ タチアオイ

2020-06-01 08:10:58 | #植物

春の花が盛りを過ぎて初夏が近づくと、高く伸びた花茎にきれいな花を付けた
タチアオイを見かけますが、今年は街中で沢山花をつけています。
夏の花のようにも思いますが、夏が来る前の5月下旬ごろから6月になると
満開になるそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする