おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。立川商工会議所創業応援塾で講演「プレゼンテーションと交渉術」を行います。

▲東京立川での創業応援塾でのプレゼンテーション・交渉術に関する講演です
今日は本日の講演に関連して本気を伝える姿勢についてです。起業直後によくみられる姿勢として、大企業等に勤務している時の意識が抜き切れていないということがあります。私も一部上場企業に10年間勤務後に中小企業診断士で独立しましたが、自分で経営する意識は企業勤務を年十年重ねても理解できないものです。
これから起業する際には以下の姿勢で本気を伝えるようにしましょう。
(1)服装や持ち物を見直す
(2)表情や話し方を経営者らしくする
(3)社会に甘えず、社会を形成する意識を持つ
【関連講演】
2017年10月14日に講演「ものづくりのマーケティング(2)プロモーション」を東京都中小企業振興公社多摩支社多摩ものづくり創業プログラムで行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「本気」をテーマにした企業ブログ記事一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

