今日は、私の生まれた日
この度で、無事二回目の二十歳を迎えることができました
昭和47年4月3日、午前4時半ころ
3月後半より入院し、出産を引き延ばしていた母の体から、あいにくわたしは早々に出てきてしまいました
出産予定日は5月15日だったそう…早産ですね
産まれてからは保育器で育ち、母乳を口にしたことがありません
どうやらそのせいで、体に影響が残っているよう…
ここ一週間は、黄砂のアレルギーでしょうか?
じわりじわりと鼻から血がにじみ出ます
【クリスマスローズ】

最近、我が家の玄関先に来た、冬咲?寒い時期に割くバラ
日ごとに色が抜けて緑色になり、花が落ちるそう
花の写真はどれもエイプリルフールに撮ったもの
今日は大雨…というか雷で目が覚めました
なんとビックリ、生まれた時刻に!
さて皆さま、いつまでも元気でいたいですね~
桜並み木通りに住む、有良より贈る言葉♪
【故:伯母 靖子の絵手紙/闘病生活末期】


この度で、無事二回目の二十歳を迎えることができました

昭和47年4月3日、午前4時半ころ
3月後半より入院し、出産を引き延ばしていた母の体から、あいにくわたしは早々に出てきてしまいました

出産予定日は5月15日だったそう…早産ですね
産まれてからは保育器で育ち、母乳を口にしたことがありません
どうやらそのせいで、体に影響が残っているよう…

ここ一週間は、黄砂のアレルギーでしょうか?
じわりじわりと鼻から血がにじみ出ます
【クリスマスローズ】

最近、我が家の玄関先に来た、冬咲?寒い時期に割くバラ
日ごとに色が抜けて緑色になり、花が落ちるそう
花の写真はどれもエイプリルフールに撮ったもの
今日は大雨…というか雷で目が覚めました

なんとビックリ、生まれた時刻に!
さて皆さま、いつまでも元気でいたいですね~


【故:伯母 靖子の絵手紙/闘病生活末期】
