これからの季節、貝類がおいしくなりますね(^^)
購入したアサリも混ざってます
マテ貝は、海辺の砂(泥)地に潜っている長細い形をした2枚貝
50センチも下にいるのですが、塩とスコップがあれば簡単に引き抜けるんです!
穴に塩を振りかけ、「満ち潮の時が来た!」と勘違いして飛び出てきたところを摘まむ
甥と姪もお気に入りの採取遊びです
味は上品で、殻は弱いです
私も行きたかったけれど、この度は妊婦のため(お腹がつっかえるため)お留守番。夫が獲ってきてくれました
昨年はデートついでに、海辺で海鮮バーベキューを楽しんでたんですよ~
さて、一緒に酒蒸しにしたかわいらしい名前の色の濃いお野菜「はなっこりー」は、
平成8年より栽培され始めた、まだ新しい山口県産まれのこだわり元気野菜です
親しみをもってもらいたいという、願いが込められたネーミング、
お父さんはブロッコリー、お母さんは中国野菜のサイシンです(最新?冗談(^^))
JA全農やまぐち発行の「山口県の代表的な農産物」というものから見ますと…
出荷は県内に限らず。首都圏や関西地方、中京方面にも出ているようで、出荷時期は9月~4月
『茎も葉も花蕾もまるごと食べられ、甘みがあり癖がない味。歯ごたえが魅力。
おすすめ料理はシンプルな塩茹で。お好みでマヨネーズやドレッシング、酢味噌をかけてもおいしく食べられ、
ベーコンと一緒に油いためや天ぷらにもぴったりです』とのこと。
有良 明美の実食
私には、ブロッコリーよりアブラナ科特有の辛みのような風味(イソチオシアネート)が多いように感じられます
味も形も菜花とブロッコリーの中間のよう。スティックセニョールに似ています
摘むと次々とわき芽が出てきて、狭い敷地で効率よく収穫できる家庭菜園向き!
昨年の秋口に、もう終わりかけのものを引き抜き、根っこ近くまで実食してみました
さすがに、下の方の葉はりりしく育っていて青臭い…茎には固い繊維がありました
皆さまは、一般に売られているおいしい可食部と粉末をご購入ください
『はなっこりーを飲んじゃろおー♪』のコマーシャルでおなじみの、甘~い青汁!
粉末は駅の売店にも売られています。
『はなっこりーは山口県でしか作られとらんのじゃろ?』『じゃけぇ、安心よ!』
(これを練り込んだラーメンもあります。パンにまぜて焼いても綺麗でしょうね)
最新の画像[もっと見る]
- 春雨サラダ ほっぷ129 ソムリエ アケミーナの楽しい食卓 6ヶ月前
- 春雨サラダ ほっぷ129 ソムリエ アケミーナの楽しい食卓 6ヶ月前
- ソムリエ アケミーナ ドイツ ユネスコ世界遺産登録の産地 ミッテルライン 7ヶ月前
- ソムリエ アケミーナ ドイツ ユネスコ世界遺産登録の産地 ミッテルライン 7ヶ月前
- ソムリエ アケミーナの楽しい食卓 たけのこの五目煮 ほっぷ128 7ヶ月前
- ソムリエ アケミーナの楽しい食卓 たけのこの五目煮 ほっぷ128 7ヶ月前
- ソムリエ アケミーナの楽しい食卓 フルーツサンド ほっぷ127 8ヶ月前
- ソムリエ アケミーナの楽しい食卓 フルーツサンド ほっぷ127 8ヶ月前
- [ソムリエ アケミーナの楽しい食卓 青菜でふんわりかき玉汁 ほっぷ126] 9ヶ月前
- [ソムリエ アケミーナの楽しい食卓 青菜でふんわりかき玉汁 ほっぷ126] 9ヶ月前