小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

県展取りかかり

2008年10月02日 | 

やっとパネルが完成しました。早速下塗りと、下地作りに取り掛かりました。2年前より少し書く題材を変え、表現も変えてきましたが、今年も今までにない表現にしてみようと思います。ま、賭け事のようなものです。審査を受ける頃は賞とかを目標にしていたために冒険的な表現ができずにいましたが、今は自由になりました。しかし、あの頃の情熱のような、追い詰められたような、背中を押すような感情が少なくなっています。忙しいこともあるかもしれません。カメラを隠岐からもって帰ってから少しづつUPしていこうと思います。

夜は、被害者サポートセンターの理事会がありました。これからやっと、賛助会員を募り活動が本格化します。民間組織はまず先立つものが無いと何もできません。協力をお願いします。

話しは飛びますが、昨日、落ち鮎の状況を見に行きました。この時期盛んに跳ねるのが見えますが、まだところどころです。コロガシで3匹とりましたが、まったくサビもなくキレイな鮎でした。完全にまだ現役の色でした。鮎は散らばっているし、まだ友でいけそうな雰囲気でした。