久しぶりに浜田へ行ってきました。学校の教員研修です。テーマはPTSDです。その前に以前から関わっている方の面接を行いました。久しぶりの浜田児童相談所の面接室を使いましたが当時の絵がそのまま掛かっていて、季節はずれで少しさびしい気がしました。
誰か季節の絵と替えてくれー! カウンセリング室は微妙な配慮が必要です。もう少し豊かな感性が欲しいとおもいます。ま、替える玉がないからかもしれません。今度描いたのを持っていこうかな。いつになるやら(^¥^)
児童相談所の横には下府川があり、たくさん鮎がいて落ち鮎を掛けたものです。今日は竿を持って行ったが、上から見ても一匹の鮎も確認できませんでした。夏の高水温の影響でしょうかこんなこと初めてです。
帰る途中眠気がさして少し休みました。トラウマ関係の仕事は何かしら疲れるものです。
ところで命のメッセージ展の仲間からメールが来ました。「六子のファースト・ワンマンライブ」の案内です。メッセージ展に来てもらってから何か近くなり今回のライブのチケットを引き受けているようです。
今日の写真は平田船川と掛けだしです。水運の町、平田の象徴です。