goo blog サービス終了のお知らせ 

小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

風に負けた釣行

2008年11月02日 | インポート

先週不完全燃焼だったのでリベンジです。土曜日は宇賀の波止で樽を振りました。肩こりでめったにしないけど、先週短時間で鯛が出たので挑戦しました。

なんと一投目からあたりです。鯛とクロが面白いように樽ウキを消しこみ、一投一当りになりました。樽がこんな状態は夜のアジの猛攻以来のことでした。鯛は40数センチを頭にキープは4枚、クロは30オーバー、2枚キープしました。それと2匹も鯛虫掃除をしてやりました。グーと重くなりすぐ軽くなってひらひらと白い寄生虫が針に着いて舞っています。

今日は、西風が南西に変わるという事で鴨島へ渡りました。とにかく西風が強く釣りになりませんでした。結局帰るまで南西にはならかったので場所の選択を誤ったことにつきます。

その上、たぶん大鯛だと思いますが、瀬ずれで5号道糸が切れてしまいました。一撃を逆転で何度かかわし、やっと寄せにかかった時の事でした。その後、もう一度来たのもまた道糸が切れて散々でした。たぶん劣化だと思います。やはりこまめに替えることです。

今日は沖鴨から見た風景をUPします2008_049 2008_050 2008_047 2008_048  2008_046

2008_045連休で来居の波止場で降りた釣り師は83名でした。