夕べから降りだした雨です。
それほど強くないけど今日にも梅雨入りか。
NHKの朝ドラは基本毎日見ています。
放送中の「半分、青い」は岐阜県の東濃地方が出生の地という設定で、
瑞浪から恵那付近が舞台でしょうか。
高速でなら我が家から30分圏内です。
日常会話の方言がほぼ同じだったり、
地名も近所の明治村が出てきたりして親近感があります。
ほとんど半年単位なので、
もう何作見たことでしょう。
数年前の作品ですら思い出せなくなりました。
特別の感慨は無いものの見てしまうのは何なんでしょうね。
半分青いといえば今年のラッキョウづくりは失敗でした。
収穫は今月末ぐらいで良かったのに、
枯れてしまったので少し掘ってみました。
まだ青いです。
半分青いなんて洒落にもならないけど、
500gだけ漬けてみました。
苦いかな。
普段は入れない氷砂糖を入れたけどどうだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/24c6f4f165091deccc7d43c84cf12819.jpg)
掘らずにそのまま畑に置いておけば小粒だけど、
来年に収穫できるとあったのでそうしようか。
今年はしゃきしゃきのラッキョウ漬けは食べれなさそうです。
< 半分青いラッキョウも朝ドラも >
それほど強くないけど今日にも梅雨入りか。
NHKの朝ドラは基本毎日見ています。
放送中の「半分、青い」は岐阜県の東濃地方が出生の地という設定で、
瑞浪から恵那付近が舞台でしょうか。
高速でなら我が家から30分圏内です。
日常会話の方言がほぼ同じだったり、
地名も近所の明治村が出てきたりして親近感があります。
ほとんど半年単位なので、
もう何作見たことでしょう。
数年前の作品ですら思い出せなくなりました。
特別の感慨は無いものの見てしまうのは何なんでしょうね。
半分青いといえば今年のラッキョウづくりは失敗でした。
収穫は今月末ぐらいで良かったのに、
枯れてしまったので少し掘ってみました。
まだ青いです。
半分青いなんて洒落にもならないけど、
500gだけ漬けてみました。
苦いかな。
普段は入れない氷砂糖を入れたけどどうだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/24c6f4f165091deccc7d43c84cf12819.jpg)
掘らずにそのまま畑に置いておけば小粒だけど、
来年に収穫できるとあったのでそうしようか。
今年はしゃきしゃきのラッキョウ漬けは食べれなさそうです。
< 半分青いラッキョウも朝ドラも >