晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

思案どころ

2022-05-27 06:17:52 | じねんじょ
夜半強く降っていた雨ですが6時過ぎた今は止んでいます。
雨雲が移動して時間とともに晴れてくる模様です。
昨日は雨が降り出す前にと草刈りを始めたものの、
10時過ぎにはポツリときて実質30分くらいしか作業できなかった。

このところは充電式草刈機が活躍している。
一時間程度のチョイ刈りにはベストマッチかな。

春をメインに使う農機のガソリン抜きを行った。
管理機です。

こちらは運搬車です。
最近のは燃料排出コックがあって便利です。

ガソリンを入れたまま長期間置いておくと、
キャブレターに古いガソリンがへばりつき、
いざ始動しようとしてもかかってくれない。
止む無く農機屋さんを呼べば数千円が飛んでいきます。
無知故以前はこんな苦い体験がいっぱいありました。
燃料を空にしておくだけで次は一発始動できます。


ただ管理機は購入して15年ぐらいとなりあちこち不具合がでている。
ローターもすり減って欠けているのがあり、
買い換えを来季どうしようか迷っている。
溝堀りと畝立てローターを含めると40万円くらいする。
問題は後何年やれるかだ。
今年稼いで海外旅行に行ったと思えばエイヤーなんだが・・・
道楽人生も金がかかります。
思案どころですね。

< 農機買い老い先後見すえ思案どころ >
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする