演奏会が終わった後に残るのは満足か後悔だろうなと
演奏会が終わるまで思っていました。
でも実際は予想とは随分違って、なんか普通でした。
本番用の服を着て通し練習をし、それを聞いている人が居るというだけ。
そんな気分のままアンコールまで終わってしまいました。
自分の演奏に満足できたかと問われたら、間違いなく否と答えますが
そのことがとても悔しい…という感じでもありませんでした。
いつからこんなに無感情で無機質な人間になってしまったんだろう…って自分でも驚きましたよ。
でも、不思議なことに、打ち上げでの先生の話にぐっと来るものがありました。
岡大オケで演奏できることの幸せ
この仲間で一緒に演奏しているんだという一体感
良くも悪くも何十年も続く伝統の重み
なんかよかったなぁ・・・とそのとき初めてしみじみ思いました。
岡大オケは京大オケに対して劣等コンプレックスを持っているというような話は
今までに何度か聞くことがありましたが、
そういう劣等感を抱えつつ頑張るのは割と性にあっているので、そういう意味でもよかったのかなぁと・・・。
自分の演奏は本当にオケに貢献できているんだろうか・・・
そんな疑問を抱きつつ迎えてしまった本番だったんですが、
それに対する満足な答えが得られないながらもいい経験が出来たんだろうなと思います。
打ち上げでうさぎさんにいわれました。
「勉強にしろ、オケにしろ、やらなかったという後悔はしても、やりすぎたという後悔はしない」と。
・・・確かに、その通りなんだろうと思います。
僕にとって、勉強をやりすぎるのは不可能ですが、
オケのほうなら「やりすぎ」に近づけそうなので、がむしゃらに頑張ってみようかなと心も新たにできました。
今回は家族が聞きにきていたんですが、よかったと言っていました。
ひとまずは全体としてわりと受けが良かったみたいで嬉しいです。
演奏会が終わるまで思っていました。
でも実際は予想とは随分違って、なんか普通でした。
本番用の服を着て通し練習をし、それを聞いている人が居るというだけ。
そんな気分のままアンコールまで終わってしまいました。
自分の演奏に満足できたかと問われたら、間違いなく否と答えますが
そのことがとても悔しい…という感じでもありませんでした。
いつからこんなに無感情で無機質な人間になってしまったんだろう…って自分でも驚きましたよ。
でも、不思議なことに、打ち上げでの先生の話にぐっと来るものがありました。
岡大オケで演奏できることの幸せ
この仲間で一緒に演奏しているんだという一体感
良くも悪くも何十年も続く伝統の重み
なんかよかったなぁ・・・とそのとき初めてしみじみ思いました。
岡大オケは京大オケに対して劣等コンプレックスを持っているというような話は
今までに何度か聞くことがありましたが、
そういう劣等感を抱えつつ頑張るのは割と性にあっているので、そういう意味でもよかったのかなぁと・・・。
自分の演奏は本当にオケに貢献できているんだろうか・・・
そんな疑問を抱きつつ迎えてしまった本番だったんですが、
それに対する満足な答えが得られないながらもいい経験が出来たんだろうなと思います。
打ち上げでうさぎさんにいわれました。
「勉強にしろ、オケにしろ、やらなかったという後悔はしても、やりすぎたという後悔はしない」と。
・・・確かに、その通りなんだろうと思います。
僕にとって、勉強をやりすぎるのは不可能ですが、
オケのほうなら「やりすぎ」に近づけそうなので、がむしゃらに頑張ってみようかなと心も新たにできました。
今回は家族が聞きにきていたんですが、よかったと言っていました。
ひとまずは全体としてわりと受けが良かったみたいで嬉しいです。