風吹く豆腐屋

内容はいろいろ。不定期更新中。

バタ飯

2006-09-01 22:52:01 | Weblog
木曜の夜から金曜の朝まで、野郎コン(強化練習前にはほぼ毎回行っているVn野郎の集い)が行われました。
そして、野郎コンなのになぜか延々と対戦ゲームが行われました。
ファミコンに始まり、PS2のメルティブラッド(…だっけ?)もじピッタンなど。
抱負を語ることも無く、女の子の話をすることも無い、なんとも不思議な野郎コンパでした。
もう、オタクばっかりなんだから・・・

でもまぁ
「最近はこういう萌え要素を含んだゲームばかりになってきた・・・」
とゲーム市場を批評するBモスさんの話を聞くところは・・・唯一野郎コンパっぽかったかも。


で、2Dの格ゲーも悪くないなぁ・・・と思ったのはどうでもよくて・・・

1回生はその後のJr狂練に出かけました。
若いって素敵です。
気力の時点で既に大きく違う気がします。


そして家に帰り仮眠を取る・・・つもりが、目が覚めたのは14時ごろ。

・・・もう今更Jrのパートとかに出てもなぁと言う感じになってしまったので
シャワー浴びたり新聞読んだりしてからホールに行くと、結局着いたのは17時過ぎ。

昨日する予定だった3階の掃除を簡単に済ませた後、A線を買ってきて張替え、自主練していたら
ドリアンが夏合宿の班割り(案)を見せてくれて、上回生も交えてそれについてしばらくわいわいがやがや。


めっちゃ楽しそう・・・夏合宿。
真面目に授業に出ていたらほぼ参加できないせいか一層魅力的・・・。

冗談抜きで講義サボってちょっといくことを考えています。
後期から真面目に授業受けようと思っていたにもかかわらずさっそく・・・(笑


ま・・・なるようになるだろ・・・と軽い気持ちですが、成績開示が行われてから同じ気持ちでいられるかは不明(苦笑



無性にバタ飯が食べたくなりました。
実家ではそういう名称で呼んでいたんですが、なんのことはない、
炊いたご飯の上にバターを乗せ、さらにかつをぶしを懸けて躍らせ、味付けのために醤油をちょっとたらしただけのものです。

それについて想像しているうちにどうせならチャーハンにしようかと言う気になり
卵をわざわざ買いに行ってご飯も炊きました。数ヶ月ぶりに。

牛乳パックにご飯と生卵を入れて振ると美味しくチャーハンが作れるというのもネットで前見たのでやってみようと思ったんですが
あいにく今うちにあるパックがグレープルーツジュースのパックだけ。


・・・グレープフルーツ風味のチャーハン作ってきます。
無駄な長文にお付き合いくださりましてありがとうございました。